1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Tera Termで踏み台サーバを経由したポートフォワーディングの設定手順

Posted at

今回の目的

  • Windowsのローカル端末からTera Termを使用し、パブリック環境の踏み台サーバ(172.0.0.2)を経由して、接続先サーバ(172.0.1.2)にポートフォワーディングを設定します。
    image.png

※踏み台サーバと接続先サーバはともにLinux OSを使用。
※接続先環境はOCI(Oracle Cloud Infrastructure)を使用しているが、クラウド固有の設定は不要なため、他のクラウド環境でも同様に実施可能です。

事前準備

  1. Windowsのローカル端末にTera Termをインストール
  2. 以下サーバのファイアウォールのイングレス・ルールをそれぞれ許可
    • 踏み台サーバ
      • 接続元:ローカル端末のIPアドレス
      • 許可するポート:SSH(TCP/22)
    • 接続先サーバ
      • 接続元:踏み台サーバのプライベートIPアドレス
      • 許可するポート:SSH(TCP/22)

※運用負荷軽減のため、エグレスルールは全許可としています。

本手順

1.踏み台サーバへの接続

Tera Termを開き、踏み台サーバのパブリックIPアドレスを入力、「OK」を選択します。
1.png

初回ログイン時に以下の警告が表示されるため、問題なければ「続行」を選択します。
2.png

認証情報を入力し、「OK」を選択します。

  • ユーザ名(OCIではデフォルトで「opc」というユーザーを使用)
  • 秘密鍵(パスフレーズも入力)
    3.png

認証情報が正しければ、踏み台サーバにログインできます。
4.png

2.ポートフォワーディングの設定

踏み台サーバにログインした状態で、Tera Termの設定を変更し、接続先サーバへのポートフォワーディングを行います。
設定」から「SSH認証」を選択します。
5.png

追加」を選択します。
6.png

以下項目を入力、「OK」を選択します。

  • ローカルのポート:任意の値(ここでは10022
  • リモート側ホスト:接続先サーバのプライベートIPアドレス
  • ポート:22

※ 他の項目は空白のままで問題ありません。
7.png

設定した情報が追加されたことを確認し、「OK」を選択します。
8.png

これでポートフォワーディングの設定は完了です。

3.接続先サーバへの接続

新規でTera Termを開き、以下項目を入力し、「OK」を選択します。

  • ホスト:127.0.0.1(localhostでも可)
  • TCPポート:設定したローカルポート(ここでは10022
    9.png

初回ログイン時に以下の警告が表示されるため、問題なければ「続行」を選択します。
10.png

認証情報を入力し、「OK」を選択します。

  • ユーザ名
  • 秘密鍵(パスフレーズも入力)
    11.png

認証情報が正しければ、接続先サーバにログインできます。
12.png

これで、Tera Termを使用したポートフォワーディングを経由した接続が完了しました。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?