LoginSignup
1
0

ローカルに作成した DB(PostgreSQL)にDbeaverからアクセスする(備忘録)

Posted at

目的

  • ローカルにダウンロードした DB(PostgreSQL)にDbeaverを利用してアクセスしたい

環境

  1. MacBook Air M1
  2. macOS Sonoma 14.2.1
  3. homebrewからPostgreSQL14をインストール

Postgres側での準備

  1. 早速PostgreSQLでテーブル作成します。
    (HomebrewからPostgreSQLをインストールする方法は他の方の記事を参照してください)

    terminalでバージョン確認して、下記のようになっていたらインストール済みです。

    username@pcname~% psql --version
    psql (PostgreSQL) 14.10 (Homebrew)
    

    続いて、PostgreSQLに接続します。(ローカルであれば下記で行けるはず..)

    username@pcname~% psql postgres
    psql (14.10 (Homebrew))
    Type "help" for help.
    
    postgres=# 
    

    早速、データベース作成をします。
    既存で、postgres/template0/template1のデータベースが存在しているので、そちらを使ってもOKです。(私は練習も兼ねて作成しました)

    postgres=# create database practice;
    CREATE DATABASE
    
    postgres-# \l
                                    List of databases
       Name    |     Owner     | Encoding | Collate | Ctype |        Access privileges        
    -----------+---------------+----------+---------+-------+---------------------------------
     postgres  |      name     | UTF8     | C       | C     | 
     practice  |      name     | UTF8     | C       | C     | 
     
    

    続いて、ユーザーを作成し、ログイン権限を与えます。

    1. user1という名前のユーザーを作成したので、下記user1になっています。適宜変更ください
    2. 'password'には設定したいものを入れてください。(しなくても作成できるそうです)
    postgres=# CREATE USER user1 WITH PASSWORD 'password';
    CREATE ROLE
    
    postgres=# ALTER ROLE user1 LOGIN;
    ALTER ROLE
    
    postgres=# \du
                                         List of roles
       Role name   |                    Attributes                         | Member of 
    ---------------+-------------------------------------------------------+-----------
     user1(新規)    |                                                       | {}
     name1(既存)    | Superuser, Create role, Create DB, etc...             | {}
     
    

    以上で、(Localの)PostgreSQL側の設定は完了

Dbeaver側での設定

  1. Dbeaver起動後、左上の下記画押下
    Screenshot 0006-01-13 at 18.49.25.png
  2. 下記ダイアログが出るので、PostgreSQLを選択し「Next>」を押下
    Screenshot 0006-01-13 at 18.51.41.png
  3. 次ページにて、Databaseの名前とUsername・Passwordを入力します。
    Screenshot 0006-01-13 at 18.53.41.png
    Screenshot 0006-01-13 at 18.53.55.png
  4. ダイアログ左下のテスト接続(or Test Connection)を押下後、下記ダイアログのような接続完了が出ればOK
    Screenshot 0006-01-13 at 18.55.06.png
  5. OK押下後、ダイアログ右下の終了(or Finish)を押下し完了
1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0