はじめに
このページは
Scrapboxで使えるTeX記法まとめ(L)
の続きです。
目次:こちら
M
\maltese
フォーカスみたいな感じ。
[$ \maltese]
$ \maltese$
\mapsto
お尻に縦棒がくっついた右矢印。
[$ \mapsto]
$ \mapsto$
\math(bb,bf etc...)
bb
中抜け太字。
[$ \mathbb{AaBbKk\alpha}]
$ \mathbb{AaBbKk\alpha}$
bf
ブロックな太字
[$ \mathbf{Aa\alpha}Aa]
$ \mathbf{Aa\alpha}Aa$
bin,inner,op
指定した範囲にだけ左右に空欄ができる。
[$ open,o\mathbin{pe}n]
$ open,o\mathbin{pe}n$
[$ o\mathinner{pe}n]
$ o\mathinner{pe}n$
[$ o\mathop{pe}n]
$ o\mathop{pe}n$
[$ o\mathrel{pe} n]
$ o\mathrel{pe} n$
cal
[$ \mathcal{ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ}]
$ \mathcal{ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ}$
[$ \mathcal{1234567890}]
$ \mathcal{1234567890}$
open,close
open
: 右側を詰める
close
: 左側を詰める
[$ a+<b>+c]
[$ a+\mathopen{<}b\mathclose{>}+c]
$a+<b>+c$
$ a+\mathopen{<}b\mathclose{>}+c$
frak
\frak{~}
でもOK
[$ \mathfrak{ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVEXYZ}]
$ \mathfrak{ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVEXYZ}$
[$ \mathfrak{abcdefghijklmnopqrstuvwxyz}]
$ \mathfrak{abcdefghijklmnopqrstuvwxyz}$
[$ \mathfrak{1234567890}]
$ \mathfrak{1234567890}$
rm,it
rm
:通常の書体になる。
it
:イタリック体になる。デフォだとイタリックなので記述の必要ない?
[$ \mathrm{in}\mathit{fini}\mathrm{te}]
$ \mathrm{in}\mathit{fini}\mathrm{te}$
ord,punct
ord
: 右側を詰める。
[$ 1,234,1\mathord{,}234]
$ 1,234,1\mathord{,}234$
punct
: 右側を開ける。
[$ 1.234, 1\mathpunct{.}234]
$ 1.234, 1\mathpunct{.}234$
scr
おしゃれな字になる。
[$ \mathscr{ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ}]
$ \mathscr{ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ}$
sf
ブロック体みたくなる。
[$ \mathsf{ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ}]
$ \mathsf{ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ}$
[$ \mathsf{abcdefghijklmnopqrstuvwxyz}]
$ \mathsf{abcdefghijklmnopqrstuvwxyz}$
[$ \mathsf{1234567890}]
$ \mathsf{1234567890}$
[$ \alpha\Delta\Gamma\mathsf{\alpha\Delta\Gamma}]
$ \alpha\Delta\Gamma\mathsf{\alpha\Delta\Gamma}$
tt
なんかいい感じになる(適当)
[$ \mathtt{ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ}]
$ \mathtt{ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ}$
[$ \mathtt{abcdefghijklmnopqrstuvwxyz}]
$ \mathtt{abcdefghijklmnopqrstuvwxyz}$
[$ \mathtt{1234567890}]
$ \mathtt{1234567890}$
[$ \alpha\Delta\Gamma\mathtt{\alpha\Delta\Gamma}]
$ \alpha\Delta\Gamma\mathtt{\alpha\Delta\Gamma}$
\max \min
最大値、最小値。
[$ \max,\min]
$ \max,\min$
\measuredangle
角度測れる。(測れない)
[$ \measuredangle]
\mho
反転オメガ。
[$ \mho]
$ \mho$
\mid
良い感じの間隔をあけてくれる縦棒
[$ x|x,\;x\mid x]
$ x|x,;x\mid x$
\mkern
指定した値だけ間隔をあけてくれる。
pt
はなぜか使えない。
[$ a\mkern{5mu}b]
$ a\mkern{5mu}b$
[$ a\mkern{5ex}b]
$ a\mkern{5ex}b$
[$ a\mkern{5em}b]
$ a\mkern{5em}b$
\models
変わった罫線
[$ \models]
$ \models$
\mp
反転したプラスマイナス。
[$ \mp]
$ \mp$
\mu
ミュー。
[$ \mu]
$ \mu$
\multimap
綿棒みたいなやつ
[$ \multimap]
$ \multimap$
N
\nabla
反転デルタ。
[$ \nabla]
$ \nabla$
\natural
ナチュラル。音の高さを元に戻す音楽記号
[$ \natural]
$ \natural$
\ncong
\cong
の否定
[$ \ncong]
$ \ncong$
\ne(q)
同値でないの意味の記号。
[$ \ne,\neq]
$ \ne,\neq$
\nearrow \nwarrow
北東、北西向きの矢印。
[$ \nearrow,\nwarrow]
$ \nearrow,\nwarrow$
\neg
罫線系?
[$ \neg]
$ \neg$
\nexists
存在しない。(してる)
[$ \nexists]
$ \nexists$
\ng(eq,eqq,eqslant,tr)
不等号の否定。
[$ \ngeq,\ngeqq,\ngeqslant,\ngtr]
$ \ngeq,\ngeqq,\ngeqslant,\ngtr$
\ni
\in
の反転版
[$ \ni]
$ \ni$
[$ \nleft(arrow,rightarrow)
否定される矢印たち。
[$ \nleftarrow,\nLeftarrow,\nleftrightarrow,\nLeftrightarrow]
$ \nleftarrow,\nLeftarrow,\nleftrightarrow,\nLeftrightarrow$
\nrightarrow
否定されちゃう矢印。
[$ \nrightarrow,\nRightarrow]
$ \nrightarrow,\nRightarrow$
\nl(eq,eqq,eqslant,ess)
否定する不等号シリーズ。
[$ \nleq,\nleqq,\nleqslant,\nless]
$ \nleq,\nleqq,\nleqslant,\nless$
\nmid \nshortmid
縦棒に棒が突き刺さった。
[$ \nmid,\nshortmid]
$ \nmid,\nshortmid$
\normalsize
文字の大きさを通常サイズにする。
[$ \tiny a\normalsize a\large a]
$ \tiny a\normalsize a\large a$
\notin
要素が属していないことを指す記号。
[$ \notin]
$ \notin$
\nparallel \nshortparallel
二重縦棒に棒が突き刺さった。
[$ \nparallel,\nshortparallel]
$ \nparallel,\nshortparallel$
\nsim
相似ではないの記号。
[$ \nsim]
$ \nsim$
\nprec(eq) \nsucc(eq)
横から生えた雑草が否定される。
[$ \nprec,\npreceq,\nsucc,\nsucceq]
$ \nprec,\npreceq,\nsucc,\nsucceq$
\nsubseteq(q) \nsupseteq(q)
この記号なんて読むんだろう?
[$ \nsubseteq,\nsubseteqq,\nsupseteq,\nsupseteqq]
$ \nsubseteq,\nsubseteqq,\nsupseteq,\nsupseteqq$
\ntriangleleft(eq) \ntriangleright(eq)
三角とそのお供が否定されちゃう。
[$ \ntriangleleft,\ntrianglelefteq,\ntriangleright,\ntrianglerighteq]
$ \ntriangleleft,\ntrianglelefteq,\ntriangleright,\ntrianglerighteq$
\nu
ヌー。かな?
[$ \nu]
$ \nu$
\nvdash
罫線みたいなのが否定されている。
元の記号は何に使うのだろうか。
[$ \nVDash,\nVdash,\nvDash,\nvdash]
$ \nVDash,\nVdash,\nvDash,\nvdash$
次
O~Q:Scrapboxで使えるTeX記法まとめ(O~Q)
目次:こちら