0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

エクセル データの確認方法(並替、番号振、色付)

Last updated at Posted at 2020-04-13

エクセルのシートからデータを印字して、数を確認する場合に有効な方法を考えた
image.png
こんなデータがあったとすると、好きな家順には次のようにすれば良い
1 「ファイルタブ」を選択 
image.png
2 「オプション」を選択
image.png
3 「詳細設定」を選択
image.png
4 「ユーザー設定リストの編集」を選択する
image.png
5 オプション画面のインポートの左側の「↑」(赤枠参照)を選択
  エクセル画面で予めリストを作成しておいて、その部分(青枠参照)を選択
  「インポート」ボタン(緑枠参照)を選択
  「追加」ボタン を選択した後、「OK」ボタンを選択
image.png
6 最後に、シートに戻って、並べ替えたい範囲を選択(赤枠参照)
  並べ替え画面の最優先のキーを設定し(緑枠参照)
  設定を「ユーザー設定リスト」に変更する
  すると、ユーザー設定リストが表示されるので先程作成したリスト(水色枠参照)を選択
  (紫枠参照)し、最後に「追加」ボタン(紫枠参照)を選択して「OK」ボタンを選択する
image.png
やっとできた!!
image.png
更に、家ごとの人数を確認するのに「D2」セルに
【 = COUNTIFS($C$2:Ⅽ2 , C2)】を入れて、オートフィルで最終まで作業を行うと
家ごとの武将の数が確認出来る。
image.png
最後は、家ごとに色付けをしてみる
色付けしたい、部分を選択し、「ホーム」タブを選択、「条件付き書式」、「新しいルール」を選択する
image.png
「数式を使用して、書式設定するセルを決定」を選択する
数式は、【 =$C2 = $K$2 】
(※ ここでは、C列が「k2」セルの値と一緒であれば、その行が色付けされる)
を入力した後、設定で、セルの色を指定する
これを家の分だけ繰り返す。
image.png

あとは印字するだけで、家ごとの武将の数が数え易い(ハズ・・・)
image.png

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?