2
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

SlackBotで電車の運行情報をスラッシュコマンドで通知してもらう

Last updated at Posted at 2018-04-14

前回、SlackBotで電車の運行情報を通知してもらうにて実装したbotを改修していきます

概要

スラッシュコマンドを使用し、コマンドを打ったタイミングの運行情報を通知してもらう。

手順

1.とりあえず実装

TrainInfo.gs
var slackAccessToken = PropertiesService.getScriptProperties().getProperty('SlackAccessToken');

function doPost(e) {
  var slackApp = SlackApp.create(slackAccessToken);
  // 対象チャンネル
  var channelId = "#_info_train";
  var options = {
    // 投稿するユーザーの名前
    username: "TrainInfo",
    icon_emoji: ":train:",
  }
  
  //電車遅延情報をJSON形式で取得
  var json = JSON.parse(UrlFetchApp.fetch("https://rti-giken.jp/fhc/api/train_tetsudo/delay.json").getContentText());
 
  var name="名古屋本線";
  var company="名古屋鉄道";
  
  // 投稿するメッセージ
  var currentDate = new Date();
  var date = Utilities.formatDate( currentDate, 'Asia/Tokyo', 'M月d日 HH時mm分');
  var message = "◆電車遅延情報 (" + date + "現在)\n 電車遅延情報はありません。";
  
  for each(var obj in json){
 
    if(obj.name === name && obj.company === company){ 
      
      message ="<@U8U7H4KE0|yuina> \n ◆電車遅延情報 (" + date + "現在)\n" + company + name + "が遅延しています。\n詳細はこちら→ http://top.meitetsu.co.jp/em/";

    }
  }
  
  var res = {"text": message};
  return ContentService.createTextOutput(JSON.stringify(res)).setMimeType(ContentService.MimeType.JSON);
}

前回と同じソースをベースとして、トークン関連とreturnを変更しています。
後はPOSTを受け取って処理するために関数をdoPostに変更しています。

2.GASの公開設定

スクリーンショット 2018-04-15 1.56.46.png

公開→ウェブアプリケーションとして導入

スクリーンショット 2018-04-15 1.58.30.png

ウェブアプリケーションとして公開し、URLをコピーしておきます。
この後のslackAppの設定で使います。

3.SlackAppの設定

前回作成したslackappでスラッシュコマンドを使用できるよう設定します。

スクリーンショット 2018-04-15 1.26.19.png

Slash Commands から Create New Commandをクリック。

スクリーンショット 2018-04-15 1.39.56.png

CommandとRequestURLを入力。
RequestURLは先程コピーしたURLを入力。

完成物

/traininfo_nowを送信すると…

スクリーンショット 2018-04-15 2.13.04.png

という感じで出してくれるようになりました。

2
4
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?