PowerShell7になってガラッとこれまでのPowerShellとは違っていて、別の名前の方が良かったのではないかと思うくらい。
PowerShell7の新機能がこちら。
- Windows PowerShell とのサイド バイ サイドのインストールおよび実行
- 既存の Windows PowerShell モジュールとの強化された互換性
- 三項演算子や ForEach-Object -Parallel などの新しい言語機能
- パフォーマンスの向上
- SSH ベースのリモート処理
- クロス プラットフォームの相互運用性
- Docker コンテナーのサポート
えちょっとまって、Docker コンテナーのサポート?Windows上のPowerShellから直接Docker使えるってこと?それめちゃくちゃ便利じゃん。
ところが、そのページを探してもDockerの一言も他にはない。そしてDocker
で検索してヒットするPowerShell7のドキュメントがこちら。
コンテナの中でPowerShellが使えますよという話でした。