7
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

[Rails初学者] RailsConsoleでDBにレコードを追加したり削除したりする

Last updated at Posted at 2023-07-10

はじめに

railsでバックエンドを開発していて、DBにすでに値がある場合や、元々存在しない場合の二つの動きを検証したくて、rails consoleを触っていたところ、DBをいじることができないかと思ったので調べてみました。

実行したコマンド

$ bundle exec rails c

レコードを追加する

$ pry(main)> テーブル名.create(カラム名:"カラムの値")

今回、Hogeというテーブルのidというカラムとnameというカラムに値を入れて追加したいと思っています。
なので、以下を
rails consoleで実行します。

$ pry(main)> Hoge.create(id: 1, name: "hogehoge")

結果

 id: 1,
 name: "hogehoge",
 created_at: 0000000000000000000000000000000 JST +09:00,
 updated_at: 0000000000000000000000000000000 JST +09:00>

いけた。

レコードを削除する

上で追加したレコードを削除するために以下を実行します。

$ Hoge.find(id).destroy

上で追加したid=1のレコードを削除するので、(id)の箇所に1を入れます。

Hoge.find(1).destroy

結果

Hoge Destroy (1.8ms)  DELETE FROM `hoge` WHERE `hoge`.`id` = 1
TRANSACTION (5.2ms)  COMMIT

いけた。

destroyメソッドを使うと関連するデータも削除されてしまうので、注意が必要です。
そんな時はdeleteメソッドを使用します。

7
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?