意識したこと
目標の設定
大きく月ごとに分けるのと、それを細かく週→日ごとに目標の設定。目標は都度見直して、進捗をみつつ修正していく。修正前の目標も残せるよう、スプレッドシートにてバージョン管理。
また、目標は定量目標(学習進度、企業研究、ポートフォリオ作成)と、定性目標(定量目標を達成した時の自分を想像して)を立てる。
目標に対しての振り返り
毎日の目標振り返りに加え、週→月ごとの目標からの進捗も振り返る。
目標に近い人をそばに置く
私はコーチングでこれを実現しました。コーチングによって得られるメリットは大きく3つ、「モチベーション維持」「客観的なインプットを得られる」「知識のフィードバックがもらえる」
目標を立てて日々行動を続けられているのも、ひとえにコーチングのおかげであると感じます。
インプットした内容の理解度が何%か
理解できているところとできていないところを明確に言語化。
100%理解できなくていい。むしろ何度も復讐することを前提に、学習を進める。
復習するときに参考にでき、結果的に学習効率の向上が図れる。