LoginSignup
1
1

More than 1 year has passed since last update.

Node.js のフレームワーク「Fastify」とキーバリューストア「keyv」を組み合わせて試す(JSON を GET・POST で扱う)

Last updated at Posted at 2022-04-25

過去に別々に試したことがあるフレームワーク「Fastify」とキーバリューストア「keyv」を、組み合わせて試してみるという内容です。

Fastify で GET・POST を試す(JSON のやりとり)

GET を扱う

Fastify で GET + JSON を利用する方法は、公式の「Getting Started > Your first server」にも書かれており、冒頭に掲載した記事でも試しています。

流れとしては、 npmコマンドで Fastify をインストールし、以下のプログラムを動かすだけです(※ 公式で書かれている「async/await を使わないもの」と「async/await を使うもの」を両方掲載しています)。

const fastify = require("fastify")({
  logger: true,
});

fastify.get("/", function (request, reply) {
  reply.send({ hello: "world" });
});

fastify.listen(3000, function (err, address) {
  if (err) {
    fastify.log.error(err);
    process.exit(1);
  }
});
const fastify = require("fastify")({
  logger: true,
});

fastify.get("/", async (request, reply) => {
  return { hello: "world" };
});

const start = async () => {
  try {
    await fastify.listen(3000);
  } catch (err) {
    fastify.log.error(err);
    process.exit(1);
  }
};
start();

あとは、ブラウザや curl などで http://127.0.0.1:3000 に対して GETリクエストを送るだけです。問題なく動作していれば、レスポンスとして {"hello":"world"} という内容を取得できます。

POST を扱う

Fastify で POST を扱う場合の話ですが、以下の記事を見てみると JSON を使うのであればシンプルに実現できるようです。

以下のようなプログラムを動作させてみました。こちらは先ほどと異なり、ブラウザでのアクセスで試すということはできません。

const fastify = require("fastify")({
  logger: true,
});

fastify.post("/", async (request, reply) => {
  const body = request.body;
  console.log(body, body.name);
  return body;
});

const start = async () => {
  try {
    await fastify.listen(3000);
  } catch (err) {
    fastify.log.error(err);
    process.exit(1);
  }
};
start();

そこで、curl を使って POSTリクエストを送ってみます。

$ curl -X POST -H "Content-Type: application/json" -d '{"name":"山田太郎", "id":"1"}' http://127.0.0.1:3000

curl のレスポンスは「POST で送信した JSON」になり、ログには「その JSON」と「JSON の name の部分」が出力されるのが確認できると思います。

Fastify と keyv を組み合わせる

それでは今度は、Fastify と keyv を組み合わせてみます。試しに、以下の動作をするようなものにしてみました。

  • やりとりするデータは JSON
    • フォーマットは {"key":"【キーの文字列】", "value":"【メインのデータ】"}
  • POST でデータを送る
    • リクエストボディで JSON を送信
  • GET で保存されたデータを取得する
    • クエリ文字列で取得するデータのキーを指定

作成したプログラム

そして、以下のプログラムを作って動かしてみました。動作させる前に、npmコマンドで keyv を追加でインストールしてください。

const fastify = require("fastify")({
  logger: true,
});
const Keyv = require("keyv");
const keyv = new Keyv();

keyv.on("error", (err) => console.log("Connection Error", err));

fastify.post("/", async (request, reply) => {
  const body = request.body;
  await keyv.set(body.key, body.value);
  return body;
});

fastify.get("/", async (request, reply) => {
  const key = request.query.key;
  const value = await keyv.get(key);
  console.log(value);
  reply.send(value);
});

const start = async () => {
  try {
    await fastify.listen(3000);
  } catch (err) {
    fastify.log.error(err);
    process.exit(1);
  }
};
start();

動作確認

以下は動作確認用のコマンドです。

データの送信

curl で以下を実行。

$ curl -X POST -H "Content-Type: application/json" -d '{"key":"aaa", "value":"テスト1"}' http://127.0.0.1:3000

$ curl -X POST -H "Content-Type: application/json" -d '{"key":"bbb", "value":"テスト2"}' http://127.0.0.1:3000

データの取得

ブラウザで http://127.0.0.1:3000/?key=aaahttp://127.0.0.1:3000/?key=bbb にアクセス。
または、curl で以下を実行。

$ curl "http://127.0.0.1:3000/?key=aaa"

$ curl "http://127.0.0.1:3000/?key=bbb"

指定したキーによって、レスポンスが「テスト1」や「テスト2」になるのが確認できると思います。

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1