LoginSignup
9
8

More than 5 years have passed since last update.

メガネ美女子が流し目でシャッター by JINS MEME

Last updated at Posted at 2015-12-09

釣っぽいタイトルですが、釣りではありません実現可能です。

loveli.jpg
https://www.instagram.com/loveli_____/?hl=ja)

前回はRICHO THETA Sのシャッターを流し目で押しました。
今回はJINS MEME をつけて流し目すると、iPhoneのカメラでシャッターを自動で押します。
その写真をInstagramやTwitterやFacebookに投稿します。

前回の記事、【JINS MEME × THETA S】流し目 or まばたきシャッターの実装 の反応で、

メガネ女子に使ってほしい!!!!

との熱烈な要望がありましたので、やっちゃいました。
是非メガネ女子なかた、要望あればアプリ化しますよ!

インスタで流し目選手権できたらいいな〜

JINS MEMEってなに?

見た目はいたって普通のメガネ。
ジャイロセンサーなどがあり、視線移動などのデータが取れます。

一日目の記事が非常にわかりやすく網羅されているかと思います。
http://qiita.com/mito_log/items/020a87996ed2b9d793e6

なんで流し目でシャッターなの?

流し目セルフィーとでも言い換えられますね。

TOP画の通り、流し目の方が、優雅でメガネ女子が美しく映えるからです
どこかしら余裕があり、風流があり、、知的でSな雰囲気がなんともたまりません。

bijyo.jpg
※写真はイメージです。これぞ、まさに流し目。

ウィンクしたら、シャッターとかがいいですが、まだ片目だけのまばたき検知はできない?(動作検証したところ片目だけ、まばたきをしても検知できない)ので、
今後、できるようにしてもらいたいところです。JINSさん!

仕組み

JINS MEMEからリアルタイムに流し目(視線移動、右or左)検知データを取得、
iPhone側のフロントカメラを起動しておいて、流し目トリガーで撮影といったシンプルな流れです。
その後、撮影した静止画をFacebook, Twitter, Instagramに投稿をそれぞれ選択可能。

流れ

その1. アプリ起動後、メガネ女子が流し目をする

メガネjyoshi.jpg

その2. iPhone側でシャッターが自動で切られ、画像保存

これはiPhoneを固定しておいてもいいかと。

その3. 下からメニューがせり上がってくる。

IMG_7830 (2).PNG
インスタグラムの欄を選択

その4. Instagramで投稿

IMG_7831 (2).PNG
そのまま投稿したいところですが、インスタグラムのAPIで直接投稿するようなものは用意されていません。
ですので撮影した写真をそのままInstagramのアプリに渡します。

必要なもの、環境

実装 

言語はiOSアプリ開発に使用されるSwift(2.0)で以前の記事でサンプルを書きましたがそちらをベースに実装します。
http://qiita.com/you_matz/items/4f0f83289cb5f4ee5980
JINS MEMEとの接続などはこちらをベースに

実装は以下のgistを確認ください。
流し目でシャッター音はなりますが、なしの実装も可能ではありますがrejectされるおそれがありますよ。
https://gist.github.com/manchan/d270366af589034290d5

反応はいいの? すぐ撮影できるの?

今回はメガネからデータ送信→iOSで取得なのですぐです。
JINS MEMEはiOSデバイスとBluetooth通信で約20Hzの周期、つまり0.05秒毎にリアルタイムデータ送信なので、
wifi経由で操作するTHETA Sの時とは違って、即撮影が可能です。

おわりに

以上でメガネ美女子が流し目でシャッター by JINS MEMEは終わりです。
今回もJINS MEMEを使って遊んでみました。

MEME女子の方いましたら是非アプリ化しますので、ご連絡くださいw
もちろん、それ以外の方も、iPhoneを固定した場所に置いて、
JINS MEMEを使って流し目で定点セルフィーしたいなどご要望があれば、ご連絡ください。

これからもJINS MEMEで遊んでいきます。
この投稿を読んでJINS MEME欲しい!おもしろそう!なにかやりたい!と思ってくれる方がいれば幸いです。

ではまた。

9
8
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
9
8