LoginSignup
32
34

More than 5 years have passed since last update.

JINS MEMEについての簡単なまとめ

Last updated at Posted at 2015-12-01

JINS MEME Advent Calendar 2015の記事です。

JINS MEMEとは

箇条書きで簡単にまとめてみます。

  • 2015年11月5日に発売を開始した「内なる自分を知ることができるウェアラブルメガネ」というコンセプトのメガネ
  • JINS PCを販売するジェイアイエヌ社が、研究者とコラボし開発
  • スマートフォンアプリとbluetoothで連携し、様々な機能を提供
  • デベロッパにもSDKを解放

公式webページ:https://jins-meme.com/ja/

以下のプロダクトビデオ(2分10秒)を見ると、どんなものかイメージつきやすいと思います。

About JINS MEME

JINS MEMEのラインナップ

JINS MEMEは、現在(2015年12月1日時点、以後同)、ES、MT2つのタイプが発売されています。
こちらのページで比較表を見ることができます。
https://jins-meme.com/ja/collection/compare/

ES

model_es.png
画像: JINS MEME比較表ページより

1番の特徴は、3点式眼電位センサーが搭載されていること。

3点式眼電位センサーとは

眼電位は、角膜側に流れる電荷(正)と網膜側に流れる電荷(負)の電位差のこと。眼球が動くことで発生した電位を、鼻あてとブリッジの部分に搭載されているセンサーで検出し、目線の移動量や瞬きを検出します。

3軸加速度センサー, 3軸ジャイロセンサー

MTと共通なので以下で説明します。

MT

model_mt.png
画像: JINS MEME比較表ページより

これはサングラスになっていて度は入れられないようです。ということで野外やスポーツ用途な感じですね。機能的にはESから眼電位センサーを除いただけのようです。

3軸加速度センサー, 3軸ジャイロセンサー

加速度センサーは、単位時間当たりの速度変化や、重力加速度を検出する装置で、"動き"一般を検出する場合によく使われます。3軸ということなので、xyz軸について速度変化量を検出しています。

ジャイロセンサーは、単位時間当たりの回転量を検出する装置です。なので、例えば加速度がめっちゃ小さくてもこれを使えば頭がxyz軸のどこにどのくらい傾いているか検出することができます。

参考:
http://ednjapan.com/edn/articles/1406/09/news014.html
http://www.atmarkit.co.jp/fsmart/articles/ios_sensor02/01.html

JIJS MEMEの公式アプリ

現在、3つのアプリがリリースされています。
※ 以下、こちらのサイトより転用

JINS MEME

センサーで得たデータを独自のアルゴリズムで解析し、集中・活力・落ち着きの3つの指標でマインド(心)の状態を判定します。その他、瞬きや姿勢のトラッキングができるそうです。(AppStore

※ ESタイプでのみ利用可

JINSMEME_app.png

JINS MEME RUN

正しいランニングフォームで走れているかを測定する「JINS MEME RUN」。加速度センサー、ジャイロセンサーを使って測定しています。(AppStore
※ ES/MT両タイプで利用可

RUN.png

JINS MEME DRIVE

安全運転をサポートするアプリ。3点式眼電位センサーで眼球の動きや瞬きを計測して、眠気を検出するそうです。眠くなると目線が下がったり、瞬きが多くなったりすることを利用しているのだと思います。長距離運転をするドライバーさんの居眠り運転帽子によさそうです。(AppStpre
※ ESタイプでのみ利用可

DRIVE.png

デベロッパサポート

ユーザサポート

これは一般のサポートページですが、FAQがかなり充実しています。ここを見ると解決することもあるかもしれません。
https://jins-meme.com/ja/support/user-support/ios/

デベロッパサイト

以下のデベロッパページに色々と情報がまとまっています。
https://developers.jins.com/ja/

SDKについては、リソースから色々と情報収集できます。SDKのダウンロードもこちらからです。
https://developers.jins.com/ja/resource/docs/startup_guide/ios/
developerResource.png

リソースの、"JINS MEMEとアプリの関係"って部分にしれっと重要なことが書いてあるような...隅々までチェックしておくことをおすすめします。

また、わからないことがあればフォーラムで開発者同士質問/回答しあうことができます。

SDKについて

現在はiosのみSDKが提供されています(Androidも一瞬出ていたような...ただ2016年1月リリースの予定だそう)。

また、公式のJINS MEMEアプリではスタンダードモード使ってアプリを作っているようなのですが、SDKで提供しているのはリアルタイムモードのみになります。
cf.) https://developers.jins.com/ja/forums/sdk/topic/8519/

リアルタイムモードで取得可能なデータ一覧

気になる、取得可能データはこちらになります。

名前 説明
eyeMoveUp 視線が上に動いたかどうかを示す整数値
0:なし
1:移動検知ー小
2:移動検知ー中
3:逆移動検知ー大
4:逆移動検知ー特大
eyeMoveDown 視線が下に動いたかどうかを示す整数値
0:なし
1:移動検知ー小
2:移動検知ー中
3:逆移動検知ー大
4:逆移動検知ー特大
eyeMoveLeft 視線が左に動いたかどうかを示す整数値
0:なし
1:移動検知ー小
2:移動検知ー中
3:逆移動検知ー大
4:逆移動検知ー特大
eyeMoveRight 視線が右に動いたかどうかを示す整数値
0:なし
1:移動検知ー小
2:移動検知ー中
3:逆移動検知ー大
4:逆移動検知ー特大
blinkSpeed まばたきのスピード(Millisecond)
blinkStrength まばたきの強さ (一般的に、50~200の間におさまります。)
walking かかとを地面についたかどうか。それを検出するとtrueになる
roll 姿勢を表す角度のうちのロール要素を示す度
pitch 姿勢を表す角度のうちのピッチ要素を示す度
yaw 姿勢を表す角度のうちのヨー要素を示す度
accX 加速度のX軸の値。-128 ~ 127 の1byteの整数値
accY 加速度のY軸の値。-128 ~ 127 の1byteの整数値
accZ 加速度のZ軸の値。-128 ~ 127 の1byteの整数値
fitError JINS MEMEがきちんと装着されているかどうかを示す整数値。
0:エラーなし
1:左鼻パッドエラー
2:右鼻パッドエラー
3:ブリッジエラー
powerLeft 電池残量を表す整数値
0:充電中
1:低電圧
2:Lv2
3:Lv3
4:Lv4
5:満充電

それほど多くはない印象です。これを駆使すれば、公式アプリのような凄いやつが作れるのか否か!それはこれからのお楽しみということで。

以下、気になった単語の補足です。

roll, pitch, yaw

いわゆるオイラー角のx,y,z軸の動きに相当していて、頭を中心にして、どこに何度傾いたかを検知できるようです。

roll,pitch,yaw
画像:The quadcopter : control the orientationより引用

roll: x軸
pitch: y軸
yaw: z軸

また、オイラー角に関しては、こちらのサイトが参考になりそうです。
http://naochang.me/?p=53

この辺は実際に3Dモデル作って検証してみたいですね!

逆移動検知

とはなんぞや...と思ったら、フォーラムに回答がありました。

視線移動は、眼電位の変化分を見ておりまして、眼球運動の速度に比例した値から計測しております。
(速度が大きい、小さいというものを判定しております)
逆移動検知は、例えば、「まず右を見てから、その後そのまま左を見る」などの眼球運動のケースを想定した検知です。

とのこと。専門用語ではサッケード?というらしいですね。

サッケードについて参考になりそうなサイト:
http://www.megane-isshindo.jp/EyeMovement/Eyemovement.html

ということで

簡単なコピペ記事で大変恐縮ですが、とりあえずのイントロダクション的な記事でした。
2015年Advent Calendar2日目以降もこうご期待!

32
34
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
32
34