今回は、データベースを選択するSQL文を紹介します!
1.データベースを選択するSQL文はこのように書きます
USE データベース名;
試しに、前回の記事↓で参照できたデータベースからデータベースを指定&SQL文の実行をしてみます!
https://qiita.com/yni_se/items/1915a25f34578aa19b12
USE pictweet4;
次のように表示されていれば、正しくデータベースの選択ができています!
mysql> USE pictweet;
Database changed
mysql>
2.テーブルを確認するSQL文はこのように書きます
SHOW TABLES;
次のように表示されていれば、正しくテーブル一覧を表示できています!
mysql> SHOW TABLES;
Empty set (0.01 sec)
mysql>
今回はここまで!次回はテーブル作成・構造確認方法を紹介します^^