1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Microsoft de:code2019 基調講演 メモ

Last updated at Posted at 2019-06-26

de:code2019 基調講演

2019/5/29,30 に開催のde:code2019の基調講演(5/29)

後日ストリーミング配信にて視聴

感想

Azureの機能・規模の拡大スピードがとてつもなく早い

OSSとの連携、GitHubの買収、エッジデバイスとAzureクラウドとの連携などもあわせてクラウドベンダーとしての強みを確立しつつあるように思う

TOYOTAの活用事例などで紹介されている、Hololensなどを使った「Mixed Reality」や、Ascent RoboticsとのAIを用いた自動運転の研究などが面白い

開発者向けツールもVisual Studio + Azure DevOps, GitHub連携も可能と魅力的な環境になりつつある

大きなキーワードとしては

  • Azureサービスをベースとしたプラットフォームの拡大
    • AI
    • IoT
    • OSS連携
    • エッジデバイス連携

講演内容メモ

Speaker:MS 平野社長

【01:00ごろから】

  • AI、テクノロジーの最新活用事例
    • cognitive service
      • 奈良大学と共同研究:仏像の年齢・表情を理解して、仏像を彫った人たちの想いや背景を理解する研究
    • ノートルダム大聖堂
      • 修復への協力:文化遺産を3Dで再構築・視覚モデルを構築
      • Open Notredom Initiative

【03:40ごろから】

  • クラウドとエッジ
    • Inteligent Cloud and Inteligent Edge
      膨大なデータをどのように有機的につなぎあわせていくか -> DX
  • MS AzureをベースにしたPlatforms and opportunity
    • MS Dynamics 365 and Power platform
    • MS 365
    • MS Gaming

【07:35ごろから】

  • RedHat OpenShiftとAzureを組み合わせたソリューションを共同提供
    • OSSの連携拡大
    • OpenDataInitiative
      • Adobe,SAP,MS + 12社
      • 広く連携することでサイロ化防ぐ
  • DELL
    • VMWareとの連携:クラウド基盤をAzure上で展開
  • ソニーとMS ゲーム体験、コンテンツのAzure上でのストリーミングサービス
    • MSのテクノロジーをソニーのコンシューマ向け製品上に
    • 半導体分野:インテリジェンスセンサー、イメージセンサーの共同開発

【11:00ごろから】

  • 国内事例:TOYOTAにおけるDX活用事例
    • MR:Mixed Reality
      • 修理・点検作業のマニュアルを紙ベースからMRによる3Dで直感的に
      • 作業レベルの標準化、品質、習熟度の維持向上
    • HoloLens
    • Dynamics 365 Guides
    • Azure AI利用して作業ミス・作業漏れの検出機能開発
    • →TOYOTA:3D、AIの実装を実験的に進めている

【14:40ごろから】

  • Smart Store リファレンスアーキテクチャ
    • 流通業界向けサービスOSS
      • キャッシュレスサービス
      • 在庫管理
      • 等の管理を任せることで、他者との差別化を進める

【16:00ごろから】

  • 事例:Ascent Robotics:MSとのパートナーシップ
    • 自動運転および産業用ロボット向けのAIソフトウェアを開発するスタートアップ
    • 自動運転の一番の課題
      • 自動運転以外の車両・歩行者と共存すること
      • レーダー、センサー等のインフラ整備がなければ自動運転は機能しない=整備された環境でなければ機能しない
    • →人間のように周囲の状況を把握、走行できる自動運転テクノロジーを目指す
    • アセントの独自性
      • 仮想空間
        • シミュレーターの中で自在にシナリオを作り、その環境を用意する
      • 機械学習
        • 判断や観測が難しいような状況をAIが学習し、人間のような対応に近づける
      • 説明可能
        • 運転操作がどのようにされたかをトレースし、説明できる=ホワイトボックス化されたAI
    • インフラ:Azure
      • スケーラビリティ、セキュリティ認証、IoTのデータプライバシーの取り扱い
      • AI,IoTのサービス充実

【24:55ごろから】

  • Trust:プライバシー、サイバーセキュリティ、AIの倫理(Responsible AI)
    • クラウド利用をする上ではTrust:信頼性が今まで以上に重要に
  • Road to 2020:日本の社会変革に貢献
    • 3つのイノベーションを推進
      • インダストリー・イノベーション
      • ワークスタイル・イノベーション
      • ライフスタイル・イノベーション

【28:00ごろから】

Speaker:Jared Spataro (Micorosoft Corporate Vice President)

  • Microsoft 365
    • いまだかつてない変化:指数関数的な変化
    • 全ての企業がテクノロジー企業になりつつある
    • 目覚ましい技術革新→いろいろな業界におけるオポチュニティーとリスク
    • 過去20年間のイノベーションを統合する時期に来ている
    • 生産性はどのように仕事のやり方を変えてきたのか?
    • 70、80s:アプリ:たくさんのコマンドを理解して利用:職人のように
    • iPhoneの登場:デバイスが中心に:iPhone,iPad、Andoroidエコシステムによって安いコンピューティングパワーが人々の手に
    • 今:デバイス・アプリではなく人が中心にある
      • 全てのテクノロジーが人に焦点を当てるようになる→人の生産性が上がり、人生をフルに楽しめるようになる

【33:45ごろから】

  • DEMO:Microsoft 365活用デモ
    • AIとUXの融合でどこからでもコミュニケーションできる、仕事ができる状況

【44:20ごろから】

  • Microsoft 365

    • Windows / Office / Edge / Teams
    • Graph
  • Microsoft Graph のデータとサービス

    • データとインテリジェンスへの入り口
    • 検索、分析、自然言語処理などのサービスを提供
    • データアクセス方法:REST、Webhooks,コネクター、MS Graphデータコネクト
  • Windows向けのReact Native

    • JavascriptによるWindowsエクスペリエンスの作成
    • 携帯アプリと同じコントロールでWindows上でもパフォーマンス
    • React Controlの追加:JavaScriptコードをUWPアプリにインポート
  • New Windows Teraminal

    • Unicodeフルサポート、合字?絵文字が使える
    • Github上で公開中
  • MS Windows Subsystem for Linux 2

    • ネイティブDockerサポート
    • Linux 4.19カーネル:パフォーマンスと互換性の向上
  • Office

    • Fluid Framework
      • 開発者があらゆるブラウザにエクスペリエンスを構築し、人とアプリの間の障壁を打破することができる新しいテクノロジー
    • 分散型共同作成作業
      • 超高速で反映、他PCにミラーリング、リアルタイムに共同で作業可能
      • インテリジェントサービスを経由して入力内容を翻訳も:応答性高速
      • WordとTeamsのようにアプリをまたがってドキュメントの共同作業もできる
  • Edge

    • Clominiumエンジンベース、IEとの互換性追加
  • Teams

    • モバイル対応
    • Smart CameraによるモバイルからTEAMSへの連携
    • Location Sharing
    • Shifts Module
    • persistent chat

【1:08:50ごろから】

  • 事例:三井物産:Teamsを使ったDX
    • 働き方改革→個の力の向上→チームの向上→組織力の向上→新たなビジネスへの挑戦

【1:11:30ごろから】

  • AIりんな

【1:20:10ごろから】

Speaker:Julia White

  • Azure:あらゆる開発者のためのクラウド

    • Your tools
    • Your languages
    • Your apps
  • Inteligent Cloud, Inteligent Edge

    • 新しいアプリのパターン
  • 開発者ツールおよびDevOps

    • Visual Studioファミリ
    • Visual Studio Online (New!)ブラウザベースのVSCode
    • GitHub
      • GitHub Action
      • GitHub PullRequest
    • GitHub+Azure DevOps
      • エンドツーエンドでの開発ワークフロー
      • YAML定義のCI/CD統合パイプライン
      • Kubernetesとのパイプライン統合
      • IntelliCode:AIでコード選択肢の中から予測、推奨を上位表示:学習機能あり
      • Azure Dev Space:AKSの開発環境の利用
      • GitHubとAzure Pipeline,Azure Boardとの連携
        • マスターブランチにマージしたタイミングでBoardのステータスがDoneに自動的に変更とか
        • マスターブランチにマージ完了でCI/CDのパイプラインが動作
        • マルチクラウド構成対応
        • pipelineのYamlも自動でコード管理
        • DevOpsのEnviromentにてkubectlの登録、状況参照

【1:28:30ごろから】

  • DEMO:VisualStudio 2019 + GitHub+Azure DevOps
    • テキストの入力内容から現在の感情を分析するAIアプリのデモ
    • VisualStudio 2019 → GitHub + Azure Pipelines + Azure Boards連携 → AKSデプロイ
    • VisualStudio 2019 → Azure Dev Spaces → Dev環境へデプロイ

【1:39:00ごろから】

  • GitHubとAzure Active Directory同期サポート(New)
    • GitHubにシームレスにアクセス
  • GitHubアカウントによるAzureへのサインイン(New)
  • Visual Studio + GitHub Enterprise統合サブスクリプション(New)

【1:41:45ごろから】

  • クラウドネイティブアプリケーション
    • Azureサーバレスコンピューティング
      • App Service
        • AppService On Linux:無料サービスプラン利用可能+仮想ネットワークをサポート
      • Functions
        • Azure API Managementとの統合機能でFunctionsをサーバレスで実行可能
      • KubernetesService
        • AKS向けサーバレスコンピューティング
          • 仮想ノードを使用し、最適なスケーリング
          • OSSのVirtual Kublet(?)技術を利用
        • Kubernetesベースのイベント駆動型自動スケール(KEDA)(RedHatと協働)
          • イベント駆動型のコンテナ作成・自動スケール可能
          • ネイティブトリガーサポート
          • クラウドからオンプレまであらゆるKubernetes実装向け
    • エッジデバイス
      • Azure Stack
      • Azure Data Box
      • Azure Sphere
      • Azure Kinect
      • Azure Hololens
      • ガーディアンデバイス
        • Starbacksのコーヒーマシン
          • ネットワークに接続し、新しいレシピを自動更新:今まではUSB接続で個々に更新

【1:49:00ごろから】

  • ※DEMO:Azure Sphere, Azure IoT Central, Azure IoT Plug and Play
  • ※DEMO:Azure Kinect

【1:58:40ごろから】

  • Azure AI
    • 学習済みAI
    • Auzre Cognitive Services
      • コンテナ併用によってあらゆる場所で機能が利用可能に
      • Personalizer
      • Ink Recognizre
      • Form Recognizer:紙ドキュメント画像からフィールド抽出、データ抽出
      • Conversation Transcription:リアルタイム文字おこし
      • Azure Cognitive Search
        • AIモデルを使用した組み込みエンリッチメント
    • カスタムAI
      • Azure Machine Learning
        • 1台から数十万台までスケーリングしてトレーニング可能
        • あらゆるPython環境で利用可能
        • 自動機械学習(Automated ML)のUI
        • MLOps,UIツール:マシンラーニング向けのAzure DevOps
      • Azure上で構築し、クラウド上でもエッジでも利用可能なことが重要:パフォーマンス
        • クラウドとエッジ、オンプレをシームレスに接続、パフォーマンスも確保
  • データと分析
    • Azure オペレーショナルデータベースサービス
      • 複数のデータベース環境をフルマネージドで提供
    • ハイパースケールのためのデータベース群
    • Azure SQL Database Hyperscale
    • Azure Database for PostgreSQL Hyperscale
      • 互換性を保ちながら、スケールアウトも無制限に可能
    • Azure SQL Databaseサーバレス
      • SQL Server互換
      • パフォーマンス単位、秒単位の課金
    • Azure SQL Database Edge
      • ARM環境に最適化、
      • Windows,Linuxサポート
    • Azure Cosmos DB
      • 地球規模の分散データベースサービス
      • レプリケーションを自動的にリアルタイムで、世界中どこでも高速なパフォーマンス
      • 機械学習モデルの構築、トレーニング、運用
      • Sparkのネイティブサポート
    • Azure SQL Data Warehouse
    • Power BI
      • セルフサービスBI
      • AIを併用し、難しい質問に対しての回答を引き出す

【2:19:00ごろから】

Speaker:Alex Kipman

  • Hololens2 / Mixed Reality
    • 深度センサーの進化
      • 空間マッピングの高度化
      • セマンティックスの理解:壁、椅子・・・:人間の脳の理解に近づける
    • アイトラッキング
      • どこを見ているかをより正確につかみ、AIをそこに重点的に利用する
    • 虹彩認証による高度なセキュリティ
    • 音声理解:ノイズリダクションと正確な音声認識
1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?