1
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Tensorflow2.0をubuntu18.04LTS on WSL にインストール

Last updated at Posted at 2019-10-28

はじめに

WSLで tensorflow 2.0.0 を動かしたときのメモ。
2020/01/20 最新版に追記修正

環境

ソフトウェア バージョン 備考
OS Windows 10 Pro 64bit 最新update適用済
Ubuntu on WSL ubuntu 18.04.3 LTS
python python 3.6.9 pyenv, venv利用
tensorflow 2.1.0 2.0.0

前提

  • WSL で ubuntu 18.04LTS が動作していること
  • 基本的な Linux / python の知識があること

インストール

ubuntu on wsl

ログイン後パッケージをアップデート。必要なパッケージをインストール

$ sudo apt update 
$ sudo apt upgrade 
$ sudo apt install bzip2 zlib1g-dev libssl-dev readline-common sqlite3
$ sudo apt install libssl-dev libbz2-dev libreadline-dev libsqlite3-dev zlib1g-dev libffi-dev gcc make

sqlite3などは念のため。

pyenv

Githubの pyenv-installer を使う方法でインストール

$ curl https://pyenv.run | bash
$ curl -L https://github.com/pyenv/pyenv-installer/raw/master/bin/pyenv-installer | bash

~/.bashrc に以下を追加し、source ~/.bashrc などで反映。 username は実際のユーザ名にする

export PATH="/home/username/.pyenv/bin:$PATH"
eval "$(pyenv init -)"
eval "$(pyenv virtualenv-init -)"

Bash on Windows 起動時に~/.bashrcを参照するように ~/.bash_profile に以下の内容を追加。

if [[ -f ~/.bashrc ]] ; then
    . ~/.bashrc
fi

python

準備

sudo apt install gcc bzip2 zlib1g-dev libssl-dev readline-common libnss3-tools 

コンパイルしてインストール

$ pyenv install -list # インストールできるバージョンの確認
$ pyenv install 3.6.9
$ pyenv versions      # インストールバージョンの確認
$ pyenv global 3.6.9  # 全体のバージョン指定、必要に応じて変更
$ python --version    # python のバージョン確認

python 3.7.5 だと Tensolflow のインストールに失敗したので、3.6系の最新である 3.6.9 を利用。原因不明。

venv仮想環境設定

$ cd work  # 任意のディレクトリに移動
$ python -m venv tf2  
$ ls -la ./tf2/bin   # ディレクトリの存在確認
$ source ./tf2/bin/activate  # 有効化、常時使う場合は.bashrcなどに書いておく

TensolFlow本体インストール

GPUを使わない場合

$ pip install --upgrade pip  # pipの更新
$ pip install tensorflow

以上でインストール完了。tensorflowのアッグレードは次のように行う。

$ pip install --upgrade tensorflow

関連ライブラリ等をインストール

必要に応じて開発環境、Pythonライブラリ群をインストール
まずpipでpyhonライブラリをインストール

$ pip install tensorflow_datasets
$ pip install numpy pandas pillow opencv-python

(参考)CUDA経由でGPUを使う場合

以下のような手順が必要らしい(未確認)

wget http://developer.download.nvidia.com/compute/machine-learning/repos/ubuntu1804/x86_64/nvidia-machine-learning-repo-ubuntu1804_1.0.0-1_amd64.deb
sudo dpkg -i nvidia-machine-learning-repo-ubuntu1804_1.0.0-1_amd64.deb
sudo apt install ./nvidia-machine-learning-repo-ubuntu1804_1.0.0-1_amd64.deb

sudo apt update

apt upgrade で、GPG error: ..... NO_PUBKEY .....が出た場合は下記コマンドを実行。

curl -s -L http://developer.download.nvidia.com/compute/machine-learning/repos/ubuntu1804/x86_64/7fa2af80.pub |  sudo apt-key add -

参考

蛇足

昔、インストールでハマったのがウソみたい。
でもバージョンアップでハマった。開発環境あるある。

1
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?