3
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Sencha Cmd6

Posted at

reactだ、Fluxだ、などと聞こえたりしますが、
そんな中ExtJSはバージョン6になっています。

大きな目玉といえば、SenchaTouchとの統合でしょう。
それまでは、PC用とスマートフォン用に分けて開発が行われていたものが、ExtJS6からは1つのコードをベースに開発が可能となりました。
SenchaTouchでは使えなかったものが、ExtJS6からは使えるようになっているのではないでしょうか。

ExtJSが6になったことで、SenchaCmdも6になっています。
Sencha Cmdといえば、アプリケーションのスケルトン作成からビルドまで、開発のサポート的なツールでしたが、ExtJS4あたりからは、Sencha Cmdありきの開発となっています。

特に導入が難しいわけではないからか、このSencha Cmdのインストールについて書かれている記事は少ないのですが、せっかくなのでSencha Cmd6をインストールするついでにまとめてみました。

どこで手に入れるのか

お試し的な感じになりますが、以下のサイトから登録してダウンロードができる流れとなっているようです。

実際にアクセスしてみます。

スクリーンショット 2015-12-04 3.10.00.png

英語が苦手な方でも、フォームに何を入れたらよいかはわかると思います。

少し戸惑ったのは、「Country」。
いえ、訳せなかったわけじゃなくて、もちろん国の選択なんですが、
「Japan」が見当たらない。

スクリーンショット 2015-12-04 3.12.40.png

はて、、日本が干されましたかと思ったら、
ちゃんとあります。
a-z順かと思えば、JAPANはなんと一覧の上の方にあるのですね。

スクリーンショット 2015-12-04 3.15.15.png

すると、こんな表示になります。
スクリーンショット 2015-12-04 3.16.49.png

ふむふむ。「ありがとね、ExfJSをダウンロードできるリンクをメールで送ったよ」
みたいな。

早速受信してみると、届いてました。
これかな?

スクリーンショット 2015-12-04 3.19.29.png

その下のJetBrainsやEclipse,VisualStadioのプラグインってのも、なかなか気になりますが、とりあえずCmdをポチリ。
こんなページに飛びました。

スクリーンショット 2015-12-04 3.20.42.png

ここであなたはその手がピタッと止まります。
そう、ダウンロードボタンが2つあるのです。一体どちらが本物でしょうか。

当然、両方本物ですが、よく見ると1つはJRE入り、もう1つはJRE入ってないやつ、
ということらしいです。

JREがすでに入ってるなら、WITHOUTのほうで良いと思います。
ダウンロードボタンを押すと、サンキュ!って言われます。

スクリーンショット 2015-12-04 3.32.08.png

だらだら長くて、中身の無い記事になってしまっていますが、、
次回はインストールして、実際にコマンド叩いてみましょう。

3
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
3

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?