Laravel UIをインストールする
composer require laravel/ui
そうすると僕の場合は下記のようなエラーが起きてしまったので、
Root composer.json requires laravel/ui ^4.0 -> satisfiable by laravel/ui[v4.0.0, v4.0.1, v4.0.2, 4.x-dev].
どうやらバージョンを指定してあげないといけないそう。
なので、
composer require laravel/ui:3.*
今回は3系を指定してインストールしてみました。(成功)
バージョンに関しては、
https://packagist.org/packages/laravel/ui#3.x-dev
を参照。
ログイン機能を実装させる
php artisan ui bootstrap --auth
そうすると、僕の場合は、
yes
,no
をいくつか求められたので、全てno
にして進みました。
また下記のように出力がされるので、求められている通り、
npm install && npm run dev
を入力する。
※これは入力しない※
Bootstrap scaffolding installed successfully.
Please run "npm install && npm run dev" to compile your fresh scaffolding.
そうすると僕の場合、node
をインストールしていなかったので、
bash: npm: command not found
が吐かれてしまったので、nodeをインストールしてあげます。
nodeのインストール方法は下記サイトが非常に役立ったので、そちら参照です。
https://qiita.com/kyosuke5_20/items/c5f68fc9d89b84c0df09
インストールできたら、
改めて、下記を打ち込む。
$ npm install && npm run dev
そうすると下記のような出力がされるので、
$ npm install && npm run dev
//略
Additional dependencies must be installed. This will only take a moment.
Running: npm install resolve-url-loader@^5.0.0 --save-dev --legacy-peer-deps
Finished. Please run Mix again.
指示通り、npm install resolve-url-loader@^5.0.0 --save-dev --legacy-peer-deps
を打ち込む。
$ npm install resolve-url-loader@^5.0.0 --save-dev --legacy-peer-deps
再度npm run dev
コマンドを打ち込みビルドさせる
$ npm run dev
webpack compiled successfully
これから、メール認証やSNS認証だったりとログイン周りでも追加したいことが多いので
色々と調べながら進めていきます。
以上。