LoginSignup
3
1

More than 5 years have passed since last update.

心機一転‼食い散らかしたものを今年はまとめるぞ‼

Posted at

自分のメモ書きとして記載していくつもりです。
乱文、長文はご容赦ください。

さて、

2018年には様々ありました。(序盤)

FXでは、EAを使った取引により、一時的に天国を見たものの、その後は地獄を体験w

数年前からFXには興味があったものの、なかなか常に取引を行うことができず、困っていたところ、2017年の年末からEA(Expert Adviser)に出会い、そこから自動取引による便利さを体験。

その後、FXを始めるも、EAに頼りすぎていたため、良いときは良かったが、その後、大波乱。

過去に買ったEA達

結構買ったなー。たぶん、10個以上、、、、一本勝ちについては、1つのEAを複数口座で運用するために複数購入。これだけで、何フィリピンだったんだろうw

https://www.gogojungle.co.jp/systemtrade/fx/8815
https://www.gogojungle.co.jp/systemtrade/fx/11886
https://www.gogojungle.co.jp/systemtrade/fx/13820
https://www.gogojungle.co.jp/systemtrade/fx/5561
https://www.gogojungle.co.jp/systemtrade/fx/13232
https://www.gogojungle.co.jp/systemtrade/fx/9248
その他いくつかw

2018年中盤あたり

この頃はEAをしつつも、やはり初心に戻るために、裁量トレードを勉強し直しました。
ORZ様の道場に参加( https://xn--fx-ph4angpet59xn23a.jp/ )して、大変多くのことを勉強をさせていただきました。

その頃平行して、FXはトレードで稼ぐ方法はあるものの、EAを自作して販売する。と言う手法を学びました。

最初は、ORZ様の手法をEA化できないか?と言うことで、mql4をはじめましたが、結果的にEA化はできませんでした。
とりあえず、自分が裁量トレードで良さそうな結果を出せそうな4つのEA作成し、今もうち2つはfx onで公開させていただいております。

自作したEA達

4つEAを作ったものの、現時点で生き残ったのはこの2つ
最初のFill the Gap Aは私の処女作ですが、なんと生き残っている。
その後、微調整したバージョン、B〜Cまで作ってみたが、それらはボツになってしまった。

https://www.gogojungle.co.jp/systemtrade/fx/13925
https://www.gogojungle.co.jp/systemtrade/fx/14225

2018年終盤ww

この頃には、FXに少し疲れを感じていましたww
まぁ、やめてしまうと言う選択肢もあったのですが、そこは男のロマンを追いかけるべく、続けております。
新たな考えとして、自作EAの進化を考え付きました。

そこで考えついた‼

自作EAは完全にmql4を位置から作り込んでいた。この時勢、いちいちロジックを考えるのではなく、AIにまかせてみたらどうか‼と。(今更かもしれませんが)

ここからDeepLearingの世界を学び始めます。

という反面、日常の業務では、やつに限界が、、、

その名はSeleniumIDE

いやぁ、こいつは本当に便利で、職場の手動で行っているWEBエントリーを大量に投入する際に非常に助かっております。
SeleniumIDEのおかげで、まったくプログラミングができない営業もExcelにデータを打ち込み、Seleniumコード生成ボタンを押す‼
その後、そのコードをSeleniumで実行する‼
営業の手間が大幅に減った、、、反面、加盟店数は増加するばかり、、、便利なツールで業務改善をしたものの、その空いた時間で営業が加盟店を獲得してくる、、、
今までは、それを手間に思い攻めなかった加盟店まで獲得してくる始末、、、でも、これは良い喜びではありました。これが多様され収集がつかなくなるまでは、、、。
実際は、私の思惑としては、システム化するまでの是正処置であり、Seleniumはこの時点では最新のSeleniumIDEでは動かない状態でした、、、。おかげで、Firefoxの古いバージョンと、昔のSeleniumIDEのバックアップで運用している状態、、、

時代の革命児(Katalon)

そんな中で、RPA(Robotic Process Automation)という言葉も気になりはじめ、職場でも一部、RPAによりExcel処理などが行われていた。
が、今のSeleniumの運用をRPAしてしまうと様々なリスクが、、、

  1. firefoxのバージョンが古いため、セキュリティ対策ができない
  2. いつまでも過去のseleniumに依存し続ける、、、将来、誰が直す?!

その他もリスクはありますが、そんな中で新たに見つけたのが、Katalon( https://www.katalon.com/ )でした。
これはKatalon Recorderを使えば、SeleniumIDEの代用となり、コードもhtmlベースなので移行もそれほど大変ではない。
また、開発用には、KatalonStudioが提供されており、更に複雑なAPIや、Mobile(実機)でのテスト、DataDrivenでのテストなど、1つで複数を扱うことができる。

まぁ、いずれに習得するのに少し時間は要するが、こちらも興味を持った。

うーん、、、、ずいぶん長く書いてしまった。

そんなこんなで2019年はどうする?

そんなこんなでw、自動化と言うキーワードが私の中にはある。
多分、2019年と言うよりは、私の生涯の目標となるだろうww
なんなら人生も自動化したいwww

  1. DeepLearningによるEAの自動化
  2. Katalonによるテストの自動化
  3. Hubotを使った自分管理の自動化

最後のHubotは急に出た話だが、これも経緯がある。

そもそもの出会いはSlackから

また、少し長い話になるが、以前、職場にいた人からSlackは非常に便利だと聞いた。
職場でも、一部メンバーがSlackを使っている。
職場ではCommunicationToolの移行に伴い、アプリが乱立状態、、、。
まぁ、それは現場に従うとして、今、自分の周りには

  • GMail(表、裏アカ)
  • Google Calendar
  • Google Keep
  • OneDrive
  • Dropbox
  • Skype
  • Viber
  • Facebook
  • Facebook messanger
  • GMail(Business)
  • MT4

など乱立状態。でも、これらをすべて毎日チェックするのは一苦労、、、。
それを、ぜひ、便利と言われるSlackで管理できたら、、、。
と思い調べたところ、hubot( https://hubot.github.com/ )が浮上。
hubotは、node.jsで動くbotってぐらいざっくり理解し、それを運用するには、、、
と調べたところ、now( https://zeit.co/now/ )を発見‼
これでhubotを構築後、運用すれば無料でオンライン上でhubotを使うことができる‼
まぁ、これはいずれやる‼と整理。まずはDeepLearningをと決意ww

ということで、今後、下記についてメモを残していこうと思います。

FXについて

https://www.gogojungle.co.jp/systemtrade/fx/14352
こちらはとても気になっているEAです。
値段は手頃ではありますが、運用資金をどうするかと、昨年、痛い目を見た2月〜3月を見送ってから再検討と考えています。
こちらはこちらで、引き続きww

DeepLearning

現在、いくつかのサイトを見ながら、個人のPCにDeepLearningの環境を構築済み
こちらでGAE環境上で、サーバを構築しで見れるようにするところまで進めようと思っています。
まだ、本日時点ではGAE向けの環境構築に苦戦中、、、。

参考にさせていただいたサイト

https://qiita.com/yoshizaki_kkgk/items/4663148a2b3ca078ddbc
https://qiita.com/takunkun/items/e4a0bc32c0811d0548c5
https://qiita.com/mokemokechicken/items/483099fead460dc3a6fa
https://qiita.com/ynakayama/items/2cc0b1d3cf1a2da612e4
https://qiita.com/KeisukeToyota/items/c1c626c9efc816932a96
https://medium.freecodecamp.org/how-to-build-a-web-application-using-flask-and-deploy-it-to-the-cloud-3551c985e492https://koni.hateblo.jp/entry/2016/01/06/130613

Katalon

引き続き、勉強中、、、と言いたいところですが、こちらもDeepLearningを優先するため、いったんPending...

どれぐらいの頻度で更新できるかわからないが、自分のため、興味をいただける方たちのために頑張りたいと思います。
小生、今年42歳になります。独身、、、さては、来年はどうなっていることかwww

3
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
1