LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

Windowsでも蟹さんのmruby

Last updated at Posted at 2020-09-03

Windows 7だけでもmruby on YABM(rtlbm-mruby)の開発ができるかトライしてみました。

VMはLinuxのtoolchainを使わないと作れないので、プリビルドされたVMを使ってスクリプトを実行できるようにします。

mrubyのビルドはこちらを参考にしました。

イメージファイル作成用のツールのrtktools/cvimg.cをVCでもコンパイルできるようにしてみました。適当にVSでプロジェクトを作りexeを作ります。なぜかx64でビルドするとエラーになるのでx86でビルドしています。

mrbcでmrbを作ります。

D:\rtlbm-mruby>mrbc samples\morse_hsc.rb

次にcvimgでイメージにします。

D:\rtlbm-mruby>cvimg root samples\morse_hsc.mrb samples\morse_hsc.img 0x180000 0x180000

イメージが出来上がったので、蟹さんをリセットを押しながら電源を入れてtftpを受け付ける状態にします。auの蟹さんの場合、赤いLEDが点灯します。

Windwos 7のEthernetは以下のように設定します。

ip192.png

Windows 7のtftpコマンドを有効にしてPUTを試して見ます。

wintftp.png

D:\rtlbm-mruby\samples>tftp -i 192.168.1.6 put morse_hsc.img

進みません。検索して調べて見たところ、ファイアウォールの設定が必要でした。

firewall-tftp.png

D:\rtlbm-mruby\samples>tftp -i 192.168.1.6 put morse_hsc.img
転送を正常に完了しました: 1 秒間に 1776 バイト、1776 バイト/秒

蟹さんの電源を入れなおしてLEDが点滅するのが確認できました。

手元にある蟹さんに入れてあるVMがmruby 2.1.1の頃のもので2.1.2のmrbcでコンパイルしたmrbだと動きませんでした。

githubのリリースに置いてあるVMは、今のところmruby 2.1.0のもののようです。

auの白い蟹さんなどは、分解しなくてもVMやmrbのイメージを焼けて、簡単に試せますので、ハードオフで安く手に入ったらmrubyを試して見ませんか。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0