いろいろあるので一覧。
ONKYO CDプレーヤー C-1VL - WM8740(Wolfson) x 2
Mac mini G4 USB DAC HUD-mx1 - WM8740(Wolfson) ACアダプタはトランスタイプのものに変えてある。
Mac mini G4 USB Roland UA-4FX - 旭化成(猫のお留守番でFPGA FM TunerからのSPDIFの録音用なのでDACは、ほとんど使わない)
Roland UA-1G - 旭化成
FPGA FM Tuner - PCM1716(TI)
ONKYO SE-U55 - Philips
ONKYO SE-80PCI - WM8716(Wolfson)
SPDIF変換 DCT-3 - UDA1355H(Philips) ACアダプタはトランスタイプのものに変えてある。チップの表面の字が消えているが、ピン数などでチップの型番を探した。
iPhone 3G - Wolfson
自作DAC - FN1241,FN1242(新潟精密), AK4382A(旭化成), PCM1795,PCM5102(TI), TDA1543(Philips)
秋月D級アンプモジュール(Mac G4 Cube audio unit) - UAC3552A(Micronas)
中華 USB DAC - CM6206, TP6902, TP6911
アンプは今はTA-F333ESXを使っていて、GT-2000以外はすべてデジタルです。
ONKYOのSE-90も手に入り80と同じWM8716でした。ONKYOのPCIカードはSE-50,70,80,90,150,200がありSE-300はPCIEのようです。
PCM5102はコネクタ刺し違えて一つ飛ばして、秋月で最後の一個を買ってきました。(在庫まだ有ったようです)