LoginSignup
0
0

PowerAppsのIsMisMatch関数でデータ検証を簡単に

Posted at

IsMisMatch関数の構文

IsMisMatch関数の構文は以下の通りです。

IsMisMatch(ユーザー入力値, 検証条件)
  • 第1引数のユーザー入力値には、テキスト入力コントロールなどで入力された値を指定
  • 第2引数の検証条件には、正規表現パターンやデータ型、または事前に定義した検証ルールを指定

IsMisMatch関数は、ユーザー入力値が検証条件を満たしていればfalse、満たしていなければtrueを返します。

IsMisMatch関数の使用例

具体的なIsMisMatch関数の使い方を見てみましょう。

例1. メールアドレスの形式をチェックする

IsMisMatch(TextInput1.Text, Email)

TextInput1に入力されたテキストが、Emailの形式に合致しているかをチェックしています。
メールアドレスとして正しい形式であればfalse、そうでなければtrueが返されます。

例2. 数値の範囲をチェックする

IsMisMatch(TextInput1.Text, And(IsNumeric(Value), Value >= 0, Value <= 100)

TextInput1には数値を入力するものとし、その値が0以上100以下の範囲内にあるかを検証しています。
IsNumeric関数で数値かどうかのチェックと、値の範囲指定を組み合わせています。

例3. 英数字のみかをチェックする

IsMisMatch(TextInput1.Text, Match(["a-zA-Z0-9"]))

正規表現パターンを使って、英数字のみで構成された文字列かどうかを判定しています。
Match関数の引数に正規表現を指定することで、柔軟なパターンマッチが可能です。

エラーメッセージの表示

IsMisMatch関数の結果を使ってエラーメッセージを表示することで、ユーザーにわかりやすいフィードバックを返せます。

例えば、メールアドレスのチェックにIsMisMatchを使用した場合、以下のようにエラーラベルの表示/非表示を切り替えられます。

ErrorLabel1.Visible = IsMisMatch(TextInput1.Text, Email)
ErrorLabel1.Text = "メールアドレスを正しい形式で入力してください"

TextInput1に正しい形式のメールアドレスが入力されていない場合に、エラーメッセージが表示される仕組みです。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0