0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Autodesk Inventor API Hacking (スケッチの中点)

Posted at

#0. はじめに
標準のスケッチコマンド、例えば一致コマンドでは、直線の中点を選択できます。
MidPoint.png
これをやりたい!!

#1. 選択処理
一般的にInventorでは、SelectEventsを使って選択処理を行います。しかし、SketchLineには、中点のGeometoryがありません。
SelectEventsには様々なフィルターが設定できますが、やはりスケッチ中点を選択できるようなフィルターはありません。
では標準のコマンドはどうしているのでしょうか。恐らくは、直線の中点付近にマウスカーソルが来ると、自前で緑の丸を表示しているのです。

長らく緑丸を表示する(スマートな)方法が判らなかったのですが、この度ClientGraphicsを使えば表示できることがわかりました。

#2. 直線上をホバーすると、中点を表示する
早速やってみました。

public InteractionEvents interactionEvents;   // これはOnExecuteでセットしてね

public void SelectEvents_OnPreSelect(
    ref object PreSelectEntity,
    out bool DoHighlight,
    ref ObjectCollection MorePreSelectEntities,
    SelectionDeviceEnum SelectionDevice,
    Point ModelPosition,
    Point2d ViewPosition,
    View View
    )
{
    DoHighlight = false;
    if (PreSelectEntity is SketchEntity sketchEntity)
    {
        if (sketchEntity is SketchLine line)
        {
            try
            {
                InteractionGraphics ig = interactionEvents.InteractionGraphics;
                ClientGraphics cg = ig.OverlayClientGraphics;

                if (cg.Count == 0)
                {
                    GraphicsNode gn = cg.AddNode(0);
                    PointGraphics pg = gn.AddPointGraphics();

                    // 点に座標を設定する
                    GraphicsCoordinateSet gcs = ig.GraphicsDataSets.CreateCoordinateSet(0);
                    Point2d midPoint2d = InventorApplication.TransientGeometry.CreatePoint2d();
                    Point midPoint = InventorApplication.TransientGeometry.CreatePoint();
                    midPoint2d.X = (line.StartSketchPoint.Geometry.X + line.EndSketchPoint.Geometry.X) / 2;
                    midPoint2d.Y = (line.StartSketchPoint.Geometry.Y + line.EndSketchPoint.Geometry.Y) / 2;
                    midPoint = (line.Parent as PlanarSketch).SketchToModelSpace(midPoint2d);

                    gcs.PutCoordinates(new double[3] { midPoint.X, midPoint.Y, midPoint.Z });
                    pg.CoordinateSet = gcs;

                    // 点の種類を選ぶ
                    pg.PointRenderStyle = PointRenderStyleEnum.kEndPointStyle;
                    // 常に前面に表示
                    pg.BurnThrough = true;  // 無視される。Inventorのbug?

                    // 表示を更新。これをしないと、表示されない。
                    ig.UpdateOverlayGraphics(View);
                }
            }
            catch
            {
            }
        }
    }
    return;
}

結果 (使いまわし画像じゃないよ)
MidPoint2.png
中点が表示されました。点の種類は緑丸だけでなく、PointRenderStyleEnumから色々選べます。

以前にClientGraphicsを試した時は、デバッグ中にエラーで止まると描きかけの絵がDocumentに残ってしまい、とても面倒だった記憶があります。
しかし、InteractionEventsInteractionGraphicsOverlayClientGraphicsから操作すると、InteractionEvents終了時には全て破棄されるので面倒ごとが起こりにくいです。

注意点として、AddNode()とCreateCoordinateSet()の引数ですが、これらは自分でユニークな数字になるよう管理する必要があります。

なお、上記コードでわざわざtry/catchしているのは、Autodesk Inventor API Hacking (だいたい一度はハマること)に書いたとおり、SketchLineには必ずしもStartSketchPoint,EndSketchPointがあるとは限らないので、念のためです。(雑すぎますけど)

#3. bugかな?
上記の2枚の画像を良く比べると、2枚目は緑丸が直線に隠れているのが見て取れます。
サンプルコード中にコメントに書いた通り、どうやらBurnThroughの値は無視されるようです。ComponentDefinitionから作ったClientGraphicsなら期待通りに動くので、Inventorのbugかなと思います。現在、Autodesk Feedback Communityに問い合わせ中です。

#99. 親の記事に戻る
Autodesk Inventor API Hacking (概略)

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?