0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

Noto Sansって何?

Posted at

前回の投稿から2年以上間隔が空いてしまった。

プライベートで動画編集作業やら、業務でもバタバタしていたというのが理由ですが、

もやもやをすっきりさせるため、なんでも良いから週1で記事を書く癖をつけよう…。

そういえば、最近企画的な仕事でフォントにこだわる人が増えている…。

私も、色々注文されることが多い、Noto sansフォントについて備忘録を書いておこう。

Noto Sansについて

すべての道はWikiPediaに通じる。とのことで、まずはWikiPediaでしらべる。

Google が開発したフォントで、豆腐(白い□)を無くす事(No tofu)という意味で

Notoとしたらしい。

なるほど。

Noto Sans CJKは、Chinese Japanese Koreaの頭文字をとってつけられたもので、読んで字のごとく、中国語、日本語、韓国語を担っているフォントだとの事。

Google Font

Googleのフォントについては、下記のURLで色々表示を確認できるみたい。


色々業務で行き詰っているので、業務時間中にさぼってみました。

もっと記載したい内容があるのですが、それは又別の機会に。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?