LoginSignup
15
15

More than 5 years have passed since last update.

Lotusを使った日本で初めてのアプリケーション(Part1)

Last updated at Posted at 2015-03-29

lotusについて

lotusとはrubyの最新フレームワークであり、1ファイル構成の簡易な構成から、複数のルートを持つ大規模なアプリケーション開発まで出来る、自由度の高いフレームワークです。

日本では、少なくとも私が知る限りlotusを使った実践的なアプリケーションは無いので、lotusを使い、簡単なアプリケーションを開発したという話をしていこうと思います。
(情報が少なく、手探りな感じで作ってみた部分が多いので、議論等できればいいかなって思っています)

なお、この記事を書いた時点で、まだリファクタリングが済んでいないため、コードの可読性については一度目をつぶっていただけると嬉しいです。

概要

lotusをベースに、下記のフレームワーク・技術を使った、簡単なブログシステムを作ったので、システムの概要について書いていこうと思います。
・lotus
・sqlite3
・sass
・Vue.js
・grunt
・typescript
・Ajax
サンプル画像

Part1(とりあえず、動かしてみる)

Part1では、まずlotusを導入し、Lotusを使った日本で初めてのアプリケーションを動かすことまでを書いていきます。

lotusの導入

lotusの本家ページを見ると、下記のように載っているので、その通り実行し導入

$ gem install lotusrb

コードを落としてきて準備

とりあえず、コードを落としてきて、bundle installする。

$ git clone https://github.com/yamadagenki/lotus_blog
$ cd lotus_blog
$ bundle install

dbセットアップ

あとは、dbをセットアップ(今回はsqlite3を使っている)

$ cd db
$ ruby blog_migrate.rb

これで準備完了。
あとは、hostとかportとか指定してあげれば動く。

動かしてみる

lotus_blog/の下で

$ lotus server -p 2300 --host=0.0.0.0

を打ち、http://192.168.33.10:2300/にアクセスすれば、とりあえず動くはず。
(Vagrantfileのコメントアウトを忘れずに)

記事を書く

ブログ記事の編集は
http://192.168.33.10:2300/edit/user=yamadagenki&pass=lotusblog
より行う。(Enterを押すと、apiと通信し、勝手に保存される)
ユーザ名とパスワードはconfig/environment.rbにある、

NAME = "yamadagenki"
PASS = "lotusblog"

より編集ができる。

記事を編集する

記事を作成後、編集したかったら
http://192.168.33.10:2300/edit/user=yamadagenki&pass=lotusblog&id=1
などとしてidを指定して編集する。

15
15
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
15
15