8
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

PowerApps でConnpass簡易受付アプリを作る #01

Last updated at Posted at 2019-01-09

昨年2018年12月22日に開催された「Power BI 勉強会#11」で利用していた、PowerAppsで作成したConnpass簡易受付アプリの作り方をStep by Stepで紹介していきます。第1回目の今回は、導入編としてアプリの大まかな仕様部分を共有したいと思います。

Connpass受付と課題

コミュニティ勉強会の集客で、非常にお世話になっているConnpass。おそらく、当記事をご覧いただいている皆さんも1度は参加者で利用したことがあるかと思います。管理者側ですと、参加者の一覧、参加の管理(受付したよ、という登録)が可能な画面が提供されています。勉強会受付時に担当を設営できるのであれば、そこで管理者画面を利用することで参加・不参加の実際を登録・管理することが可能です。
01-02.png

人数が少なければ標準機能で管理可能なのでしょうが、参加人数が50名を超えるぐらいから、色々不便な点が出てきます。

 1. Connpass イベントの管理者権限を持つユーザーしかできない
 2. 検索が煩雑(ブラウザー標準の検索を使うしかない)
 3. 参加者側はユーザーID、受付番号ぐらいしかKeyが無いので自動化し辛い
  → 参加者を識別するようなバーコードやQRコードは提供されない

じゃぁ、APIを利用してアプリ作っちゃえばいんじゃね?と思うんですが・・・。Connpassは参加者の「参加」などを操作するAPIが提供されておりません(2019年1月時点)。

connpass API リファレンス

また、前述通り参加者へ届く参加者用メールには受付番号しか提供されません。Connpassは無償で利用可能ですので、まぁここらへんは致し方ないのかな、と思ってます。

PowerApps で アプリ作っちゃおう

さて、前述どおりConnpassは便利なんですが、受付業務に関しては若干の難が出る場合があります。APIも用意されてないし、バーコードやQRもない。
Connpassの管理画面から参加者一覧をCSVで取得できます。そのCSVには受付番号とユーザーIDが含まれています。これで参加者をユニークにすることが可能です。なので、そのCSVをExcelテーブル化して、それをデータソースとして利用するPowerAppsアプリを作ることにしました。

受付のユースケース

  1. 前提条件として参加者にはConnpassから受付完了メール(受付番号がある)が送付済み
  2. 受付担当は当アプリを利用して、受付番号、またはユーザーIDで参加者を検索
  3. 検索で特定できた場合[受付]ボタンを押下して受付完了
  4. 誤って受付してしまった場合は[キャンセル]アイコンで受付を解除
  5. Connpass本体側への反映は、データソースのExcelから頑張って反映w

なお、データソースがExcelなので、Office 365上は単一のユーザーでしか利用できません。複数のユーザーから同時平行で書き込みを実施したい場合は、Excel以外のデータソースにする必要があります。※今回は簡単にExcelを利用します。その他データソースに関する説明は、当連載で実施する予定ありません。

アプリ画面イメージ

今回、作成する画面イメージはこんな感じです。Power BI 勉強会で利用したアプリとは若干絵面が異なりますが、基本的な機能は一緒です。[受付番号]または[ユーザー名]で検索して、画面下部にある一覧にある[受付]ボタンを押下することで出席登録を実施。[ゴミ箱アイコン](=削除ボタン)は、受付間違いをキャンセルするためにおいてあります。
02.png

アプリ画面仕様

03.png

No. コントロール 説明
1 テキスト入力 入力された値で受付番号を検索します。
2 テキスト入力 入力された値でユーザー名(User Id)を検索します。
3 ボタン No.1、2 の テキスト入力をクリアします。
4 ラベル No.5のギャラリーから“受付数/総数”を表示します。
5 ギャラリー No.6~9 を データソース分 一覧表示します。
6 ラベル 受付番号です。
7 ラベル ユーザー名(User Id/Connpassへ登録してるID)です。
8 ボタン 受付を実施するボタン。1回押下したら表示が"済"に切り替わります。
9 アイコン 受付を解除するボタン。No.8 が"済"の場合のみ表示。

さて、概要はこれくらいにして。次回からアプリの作成に着手していこうと思います。

次回#02>>

8
5
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
8
5

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?