6
9

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

私的、Macのターミナル(Bash)外観おすすめ設定

Last updated at Posted at 2020-07-03

もはや完全に私的メモですが:sunglasses:
Macのターミナルを↓な風にしたい方、ご参考になれば幸いです。
カレントディレクトリがGitリポジトリの場合、ブランチ名も表示されます。
スクリーンショット 2020-07-03 14.45.21.png

(MBP君がやたらzshをお勧めしてくるけど、Windows作業もあったりするので私はbashを使っています。)

必要なもの

  • Mac(筆者側では、MBP2016のmacOSをCatalinaにアップグレードしたもので検証しました。)
  • Homebrew(brewコマンド)を導入済みの方。
  • Git ... Homebrewなどでインストール済みの方。

手順(おおまかに3つ)

1. クールなMacターミナルテーマIcebergのインストール

https://cocopon.github.io/iceberg.vim/
こちらの公式サイトのした〜〜〜〜の方に、Mac用ダウンロードボタンがあります。

ダウンロードしたZIPを解凍するとiceberg.terminalがあるので、ターミナルの設定画面でインポートするか、ダブルクリックしてください。(「ネットからダウンロードした信用できないファイルです!」ってMacOSが怒るかもですが、無視して【開く】でOK。)

ターミナルのデフォルトテーマをIcebergに変更する

ターミナルの設定画面を開きIcebergを選択した状態で【デフォルト】ボタンを押す。

スクリーンショット 2020-07-03 12.32.41.png

2. coolなフォントSF Mono Squareのインストール

https://github.com/delphinus/homebrew-sfmono-square
これほんとすき...フォントだけに(激ウマギャグ)

DLとかしなくてもHomebrewでコマンドでインストールできちゃいます。
ターミナルで以下のコマンドを順番に実行していってください。

xcode-select --install

brew upgrade

brew tap delphinus/sfmono-square

# これ結構時間かかります
brew install sfmono-square

open "$(brew --prefix sfmono-square)/share/fonts"
# Finderでフォントファイルが4つ入っているディレクトリが表示されるので、
# 1つずつダブルクリックして【インストール】ボタンを押していく。

ターミナルのフォントを変更する

ターミナルの設定画面でIcebergを選択した状態でフォントの【変更】ボタンを押してSF Mono Squareに変更する。(フォントインストールに成功していれば、フォントリストのSF Monoの下にSF Mono Squareが居るはずです。)
太さ/スタイル/サイズなどは好みに合わせてください。

スクリーンショット 2020-07-03 12.41.54.png

3. 色設定などを反映させるコードを仕込む

ターミナル(Bash)起動時に必ず読み込まれるファイルに、色設定などを反映するコードを仕込んでいきます。

~/.bashrcを編集する

vimなどのテキストエディタを使って、

vim ~/.bashrc

~/.bashrcに以下の設定を追記します。
もし~/.bashrcが無かったら、そのまま新規作成でOK。

~/.bashrc
source /usr/local/etc/bash_completion.d/git-prompt.sh
source /usr/local/etc/bash_completion.d/git-completion.bash
GIT_PS1_SHOWDIRTYSTATE=true

HOST='\u@\h'
PS1="\[\033]0;$HOST\007\]"     # set window title
PS1="$PS1"'\n'                 # new line
PS1="$PS1"'\[\033[32m\]'       # change color
PS1="$PS1"'\u@\h '             # user@host<space>
PS1="$PS1"'\[\033[33m\]'       # change color
PS1="$PS1"'\w'                 # current working directory
if test -z "$WINELOADERNOEXEC"
then
    PS1="$PS1"'\[\033[36m\]'
    PS1="$PS1"'$(__git_ps1)'   # bash function
fi
PS1="$PS1"'\[\033[0m\]'        # change color
PS1="$PS1"'\n'                 # new line
PS1="$PS1"'$ '                 # prompt: always $

# "-F":ディレクトリに"/"を表示 / "-G"でディレクトリを色表示
alias ls='ls -FG'
alias ll='ls -alFG'

~/.bash_profileを編集する

vimなどのテキストエディタを使って、

vim ~/.bash_profile

~/.bash_profileに以下の設定を追記します。
もし~/.bash_profileが無かったら、そのまま新規作成でOK。

~/.bash_profile
if [ -f ~/.bashrc ]; then
  . ~/.bashrc
fi

設定を反映する

以下のコマンドを打ってください。

source ~/.bashrc

どうでしょう、即座に変わりましたか?
もちろん、今後は起動しただけでもこうなってくれます。

参考記事

ありがとうございます!

6
9
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
9

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?