20
18

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

ALHAdvent Calendar 2019

Day 3

GASを好きなエディタでコーディングしたいお話

Last updated at Posted at 2019-12-02

ALH Advent Calenderの3日目

https://qiita.com/advent-calendar/2019/alh
初手、宣伝です!
埋まってはいないけど、こういうモノはやってみて参加してみることがとても大事と個人的には思います。書くことのレベルとか気にしたら永遠にアウトプット出来なくなってしまいますし。
いつかは、アドベントカレンダーその1・その2とかで分かれるくらいになるといいなという妄想。
3日連続GASの記事で、GASのアドベントカレンダーみたいになってるというのはナイショ

この記事で書くこと

GASを自分の好きなエディタでコーディングするための環境構築手順。
こちらの記事につられて書こうと思い立ちました。

GAS(Google Apps Script)について

GASについての説明は上の記事にお任せして、自分がGASを触って感じた問題点を。
とりあえずGASを触ってみよう。っていう分には、ブラウザ上でコーディングできるのってとてもイケてる仕様だと思うんですが、「少し腰を据えてやるぞ!」ってなるとブラウザで書くのはうーん・・となってしまいました。
ショートカットは少ないし、補完がちょっと弱いし、フォーマッタかけたいし、何より背景が黒くないのでコーディングしてるぜ感が薄い。。

だったらいつも使ってるエディタでコーディングすればいいじゃない

用意するもの

  1. Node.jsの実行環境(npmが実行できれば○)
    この記事とか参考になりそう。(宣伝)
  2. 好きなエディタ

以上

手順

※環境はmacです。
※npmコマンドは実行できる前提です。

まず適当にGASプロジェクトを作成します。
で、ファイル>プロジェクトのプロパティ から「スクリプトID」を確認。
image.png名
image.png名

後で使うのでメモっておきましょう。漏れないように注意。

ここからはターミナルでコマンドを実行していきます。
googleが作った「clasp」というライブラリを利用します。
https://github.com/google/clasp のREADME手順をそのまま実行していきましょう。

# claspをインストール
$ npm install -g @google/clasp

https://script.google.com/home/usersettings へアクセスしてGAS操作用のAPIをOn(有効)に。

# ログイン
$ clasp login

googleアカウントのログイン画面が出ると思うので、ログイン。
色々許可を求められるので許可。
↓の画面になったら閉じちゃいましょう。
image.png

で、コンソールに戻るとこんなメッセージが出てるハズ。

Authorization successful.
Default credentials saved to: ~/.clasprc.json (~/.clasprc.json).

ブラウザに戻って適当にコーディングしてみましょう。
image.png

で、コンソールへ戻って

# 適当な作業用ディレクトリへ移動して
$ cd test_gas

# 先程の「スクリプトID」を使ってclone
$ clasp clone スクリプトID
Cloned 2 files.
└─ appsscript.json
└─ コード.js

cloneできました。
image.png

ローカルでコーディングしましょう。
image.png

で、コンソールへ戻ってローカルの変更を反映。

# 変更を反映
$ clasp push
└─ appsscript.json
└─ コード.js
Pushed 2 files.

ブラウザへ戻って再読み込みしてみると・・・
image.png

ちゃんと反映されてますね。めでたしめでたし。

終わりに

あっちいったりこっち行ったりしてごちゃごちゃ説明してしまいましたが、

①GASプロジェクト作ってスクリプトIDを調べる
②claspでclone 
③好きなエディタでコーディング 
④claspでpush

これだけのステップです。とってもシンプル。

ローカルでコーディングできるようになるだけではなく、ファイルが手元に手に入るので
gitでのバージョン管理も簡単になる、というのも大きなメリットかもですね。(これはchromeの拡張で対応出来ているようですが・・)

この辺りを読むと、pushする前にローカルから1回動かしたいなー、なんてこともできますし、
ローカルでType Scriptで書く → push時にトランスパイル なんてこともしてくれるみたいです。普通にすごい。

ということで、GASの手軽さを極力殺さずに、より快適にコーディングできるようにしてみました。
ご清覧ありがとうございました。

おまけ

image.png

chromeの拡張で背景黒にできるじゃん!

20
18
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
20
18

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?