LoginSignup
29
23

More than 5 years have passed since last update.

DockerでLaravel環境を構築する③~MySQL、laravelの導入~

Last updated at Posted at 2019-04-13

DockerでLaravel環境を構築する②~PHPの導入~の続きです。これで最後です。

MySQLのインストール

次にDBを使えるようにするため、MySQLをインストールしていきます。

docker-compose.yml
services:
# 省略
  mysql:
    image: mysql:5.7
    environment:
      MYSQL_DATABASE: sample
      MYSQL_USER: user
      MYSQL_PASSWORD: password
      MYSQL_ROOT_PASSWORD: password
    ports:
      - "3306:3306"
    volumes:
      - mysql-data:/var/lib/mysql
volumes:
  mysql-data:

environmentはDockerコンテナ内で使用する環境変数を指定できます。
ただしこれで終わりではなく、最後に(laravelをインストールした後に)
今設定したこれらの値を、laravelのアプリ内に設定することで、実際にmysqlを使えるようにしていきます。

また、volumesによって、mysqlのデータを永続化しています。
最終的なdocker-compose.ymlは以下のようになります。

docker-compose.yml
version: '3'
services:
  web:
    image: nginx:1.15.6
    ports:
      - "8000:80"
    depends_on:
      - app
    volumes:
      - ./docker/web/default.conf:/etc/nginx/conf.d/default.conf
      - .:/var/www/html
  app:
    image: php:7.2-fpm
    depends_on:
    - mysql
    volumes:
      - .:/var/www/html
  mysql:
    image: mysql:5.7
    environment:
      MYSQL_DATABASE: sample
      MYSQL_USER: user
      MYSQL_PASSWORD: password
      MYSQL_ROOT_PASSWORD: password
    ports:
      - "3306:3306"
    volumes:
      - mysql-data:/var/lib/mysql
volumes:
  mysql-data:

Laravelのインストール

次は、Laravelをインストールします。

laravelのインストールにはcomporserが必要ですが、最初に作成したPHPにはそれがありません。なので,
imageを取得してPHPを立ち上げるのではなく、「phpのimage+comporserのインストール」ができるDockerfileを作成します。
dockerディレクトリの下にphpというディレクトリを作り、そこにDockerfileを作成し、内容を以下のようにします。

docker/php/Dockerfile ↓

FROM php:7.2-fpm

# install composer
RUN cd /usr/bin && curl -s http://getcomposer.org/installer | php && ln -s /usr/bin/composer.phar /usr/bin/composer
RUN apt-get update \
&& apt-get install -y \
git \
zip \
unzip \
vim

RUN apt-get update \
    && apt-get install -y libpq-dev \
    && docker-php-ext-install pdo_mysql pdo_pgsql

WORKDIR /var/www/html

次に、docker-compose.yml内のappサービスを以下のように書き換え、「build: ./docker/php」で、Dockerにホストされているimageからではなく、
作成したDockerfileからビルドするようにします。

docker-compose.yml
app:
    build: ./docker/php
    depends_on:
      - mysql
    volumes:
      - .:/var/www/html

そして、Nginxの設定(docker/default.conf)のroot(ドキュメントルート、4行目あたり)を書き換えて以下のようにします。

root  /var/www/html/my-laravel-app(自分の作成したlaravelアプリの名前)/public;

これで、nginxをリスタートします。

docker-compose restart

再度アクセスし、

スクリーンショット 2019-04-13 13.57.55.png

このようになればOKです!

最後に、(MySQLのインストールの続き)
環境変数の各値を、Laravel内のプロジェクトの .envファイルに記入します。

$ cd my-laravel-app(作成したlaravelのアプリに移動)
$ vi .env 

こんな感じで、.envファイルを開き、

以下のようになっている箇所を

.env
DB_CONNECTION=mysql
DB_HOST=127.0.0.1
DB_PORT=3306
DB_DATABASE=homestead
DB_USERNAME=homestead
DB_PASSWORD=secret

docker-compose.ymlで定義した内容に合わせ、このように変更してください。

DB_HOSTのところは、docker-composeで定義したサービス名になります。

.env
DB_CONNECTION=mysql
DB_HOST=mysql
DB_PORT=3306
DB_DATABASE=sample
DB_USERNAME=user
DB_PASSWORD=password

以上で、作成したlaravelアプリで、mysqlが使えるようになっています。

nginxをリスタートし

$ docker-compose restart

再度アクセスして、コンテナの中に入ります。

$ docker-compose exec app bash
root@xxxxxxxxx:/var/www/html# 

#で入力待ちになっていればOKです。

作成したlaravelのアプリに移動して、マイグレーションを実行し、以下のようになれば完成です!!

root@xxxxxxxxx:/var/www/html#  cd my-laravel-app(作成したlaravelのアプリに移動)
root@xxxxxxxxx:/var/www/html#  php artisan migrate
Migrating: 2014_10_12_000000_create_users_table
Migrated:  2014_10_12_000000_create_users_table
Migrating: 2014_10_12_100000_create_password_resets_table
Migrated:  2014_10_12_100000_create_password_resets_table

29
23
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
29
23