LoginSignup
12

More than 5 years have passed since last update.

【永遠にWIP】Windows Subsystem Linux が Windows10 1709(Fall Creators Update) でどうなったか見るmemo Ver. 20171104

Last updated at Posted at 2017-11-04

タイトル長い…、けど一見さんには正式名称で書いておかないと、検索効率悪そうなので敢えて長いままで。

このページについて

以前 【永遠にWIP】Bash on Ubuntu on Windows の 環境整備等あれこれ - Qiita というのを書いたが、Win10 も 1709 になってかなり勝手が変わったので、

  • どこが1703と同様な操作で行けるのか
  • どこが変わったか

を中心にメモすることにする

  • 尚、ここではWin10のバージョン表記を以下のように略す
項目名 表記
前記事のバージョン(Windows10 Creators Update) Win10 1703
今回取り上げるバージョン(Windows10 Fall Creators Update) Win10 1709

忙しい人向けのまとめ(下の説明を見るのがだるい人向け、更新忘れるかも)

  • インストールがストアからのインストールOnlyっぽいよ!
  • アンインストールはCLIでも行けるよ!
  • Powershellからの起動コマンドが、bashからディストリビューション毎に代わるようになったよ!
  • その他は大きく変わってないみたいよ!(自分が調べた限り)

以下メモ(雑多)

Windows Subsystem for Linux の有効化

  • Win10 1703の時は betaがついていた所にbeta無しの 「Windows Subsystem for Linux」 が出来上がっているので同様に下記で行ける。
  • 「コントロールパネル>プログラムと機能>Windowsの機能の有効化または無効化」を選び

    • 「Windows Subsystem for Linux」を有効化しておく。
  • 尚ググった所、PowerShellのコマンドレットでも行けるらしい?(未確認なので自己責任でどうぞ)

Enable-WindowsOptionalFeature -Online -FeatureName Microsoft-Windows-Subsystem-Linux
DISM.exe /Online /Enable-Feature /FeatureName:Microsoft-Windows-Subsystem-Linux

インストール方法

  • Win10 1703 の時は lxrun というお手軽インストール/アンインストール用CLIツールがあったが、 Win10 1709 になり非推奨になった。
  • Win10 1709 からは ストアからのインストール(GUI) が 唯一の経路にな っている模様だ(CLIに同様のことができる該当のツールがない)
  • インストール後の初期ユーザの設定は実際にディストリビューションを初回起動すると、対話形式でCLIで聞いてくる
    • この辺スキップできる機構は欲しかった所。(win10 1703 の lxrunはそれができた)

アンインストール方法

  • Win10 1703 の時は lxrun /uninstall コマンドでCLIから実行が可能だった。
  • Win10 1709 になるとAppx Module Cmdlets のコマンド群が使える。(Get-AppxPackageや Remove-AppxPackage)
    • 例えばSUSE Leap42をアンインストールしたいときは下記コマンドでアンインストールは可能。事前にGet-AppxPackage のみを実行して、余計なアプリを消すことの無い用に確認しておくとよい。
Get-AppxPackage -Name *SUSE* | Remove-AppxPackage
  • 実行すると何もログが出ずにプロンプトが返ってくる。
PS C:\ > Get-AppxPackage -Name *SUSE*

Name              : 46932SUSE.openSUSELeap42.2
Publisher         : CN=15720A30-FA72-4BF5-8077-C1376E0B561C
Architecture      : X64
ResourceId        :
Version           : 1.1.0.0
PackageFullName   : 46932SUSE.openSUSELeap42.2_1.1.0.0_x64__022rs5jcyhyac
InstallLocation   : C:\Program Files\WindowsApps\46932SUSE.openSUSELeap42.2_1.1.0.0_x64__022rs5jcyhyac
IsFramework       : False
PackageFamilyName : 46932SUSE.openSUSELeap42.2_022rs5jcyhyac
PublisherId       : 022rs5jcyhyac
IsResourcePackage : False
IsBundle          : False
IsDevelopmentMode : False
IsPartiallyStaged : False
SignatureKind     : Store
Status            : Ok

PS C:\ > Get-AppxPackage -Name *SUSE* | Remove-AppxPackage
PS C:\ > Get-AppxPackage -Name *SUSE*
PS C:\ >

ディストリビューションの起動や 初期ユーザ設定

  • Win10 1703 の時にも行っていた初期ユーザ設定は Win10 1709でも健在。しかもインストールディストリビューション毎に個別の設定が必要になった(UbuntuとopenSUSEはそれぞれ個別に設定を入れる必要がある)
  • ディストリビューションの起動の方法は以下の何れか
    • スタートメニューから UbuntuOpenSUSE Leap 42 等の項目をクリック
    • パスが通っている所に起動用のexeがいるので、Powershell等から Ubuntu.exe . openSUSE-42.exe の実行でも実行可能。
PS C:\ > openSUSE-42.exe
Installing, this may take a few minutes...
Installation successful!
Please create a default UNIX user account. The username does not need to match your Windows username.
For more information visit: https://aka.ms/wslusers
Enter new UNIX username: xxxxxx
New password:
Retype new password:
passwd: password updated successfully
Use same password for root user?
Type "y" to approve, any other key to reject: y
Default UNIX user set to: xxxxxx
xxxxxx@PC:~>

初期ユーザのsudo 設定

  • ここはwin10 1703 の時からwin10 1709 になっても変わらずです。下記で行けます。
sudo bash -c "echo \"[デフォルトユーザ名] ALL=(root) NOPASSWD: ALL\" >> /etc/sudoers.d/nonpass_sudo"
sudo chmod 0440 /etc/sudoers.d/nonpass_sudo
sudo visudo -c
  • 最後の sudo visudo -c にてエラーが出なければOK。壊れたらインストールからやり直し

これ以降の細かいの

参考記事系

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
12