Google Drive MCP サーバーをローカルでセットアップする完全ガイド(PR #1092 対応)
PR #1092 で追加された gdrive_read_file ツールと検索機能の改良を含むコードを、ローカル環境に導入して動作確認するまでの手順をまとめます。初心者でも迷わないようにステップバイステップで解説します。
はじめに
このガイドでは、Google Drive MCP サーバーをローカルでセットアップする方法を詳しく説明します。特に、PR #1092 で追加された機能を活用するための手順を提供します。
この記事でわかること
- Google Drive MCP サーバー(公式改善版)のセットアップ手順
この記事の対象者
- Google Drive MCP サーバーを初めてセットアップする方
- 公式のものはセットアップできているが、ファイル内の読み込みはできない方
動作環境・使用するツールや言語
- Node.js v20 以上
- npm v9 以上
- git 任意
目次
- 事前準備
- PR ブランチの取得
- フォルダ構成の確認
- 依存パッケージのインストール
- gdrive サーバーのビルド
- secrets フォルダの作成とファイル配置
- 初回 OAuth 認証フロー
- mcp.json の設定
- gdrive サーバーの起動と確認
参考リンク
1. 事前準備
ツール | 推奨バージョン | 確認コマンド |
---|---|---|
Node.js | v20 以上 | node -v |
npm | v9 以上 | npm -v |
git | 任意 | git --version |
Google Cloud 側の設定
- Google Cloud Console で新しいプロジェクトを作成します。
- Google Drive API を有効化します。
- OAuth 同意画面 を設定します(テスト用途なら「内部」で問題ありません)。
- OAuth スコープに
https://www.googleapis.com/auth/drive.readonly
を追加します。 - [認証情報] → OAuth クライアント ID を作成し、アプリケーションの種類を デスクトップ アプリ に設定します。
- 作成されたクライアントの JSON キーをダウンロードします。
- ファイル名を
gcp-oauth.keys.json
にリネームし、リポジトリのルート(例:modelContextProtocol/gcp-oauth.keys.json
)に配置します。
2. PR ブランチの取得
# リポジトリをクローン(未クローンの場合)
git clone https://github.com/modelcontextprotocol/servers.git
cd servers
# PR #1092 を取得してチェックアウト
git fetch origin pull/1092/head:pr-1092
git switch pr-1092 # または git checkout pr-1092
GitHub CLI を利用している場合は gh pr checkout 1092
でも構いません。
3. フォルダ構成の確認
modelContextProtocol/
├── src/gdrive/ # TypeScript ソース
│ ├── index.ts
│ └── dist/ # ビルド後に index.js が生成される
└── secrets/ # 認証ファイルを置く (Git 管理外)
4. 依存パッケージのインストール
npm install
5. gdrive サーバーのビルド
ビルド
npm run --workspace ./src/gdrive build
6. secrets フォルダの作成とファイル配置
- プロジェクトルート直下に
secrets
フォルダを作成します。 - 以下 2 ファイルを配置します。
modelContextProtocol/
└── secrets/
├── gcp-oauth.keys.json # ダウンロードした OAuth クライアント ID
└── .gdrive-server-credentials.json # 初回は空で OK
7. 初回 OAuth 認証フロー
cd src/gdrive
GDRIVE_OAUTH_PATH=../../secrets/gcp-oauth.keys.json \
node dist/index.js auth
ブラウザが立ち上がるので、Google アカウントを選択してアクセス権を許可します。成功すると secrets/.gdrive-server-credentials.json
が生成されます。
8. mcp.json の設定
プロジェクトで使用している .cursor/mcp.json
に gdrive サーバーを追加します。以下は例として modelContextProtocol
というディレクトリ名で clone した場合の設定です。
{
"mcpServers": {
"gdrive": {
"command": "node",
"args": ["./modelContextProtocol/src/gdrive/dist/index.js"],
"env": {
"GDRIVE_OAUTH_PATH": "./modelContextProtocol/secrets/gcp-oauth.keys.json",
"GDRIVE_CREDENTIALS_PATH": "./modelContextProtocol/secrets/.gdrive-server-credentials.json"
}
}
}
}
パスは 絶対パスです。clone 先が異なる場合は適宜変更してください。
9. gdrive サーバーの起動と確認
-
Settings → MCP → gdrive サーバーを OFF → ON にします。
-
緑のランプが点灯すれば成功です。
-
ツール一覧に
gdrive_search
とgdrive_read_file
が表示されれば、PR #1092 の機能が有効になっています。
参考リンク
以上で PR #1092 の gdrive MCP サーバーをローカルで動かすための一連の手順は完了です。