8
8

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

Docker上のRailsアプリにWebpackerを導入してみる

Posted at

はじめに

この記事では、既存のRailsアプリにWebpackerを導入する手順を書いていきます。
WebpackerやWebpackを使用したことがない方向けです。

開発環境

Rails 5.2.3
ruby 2.5
mariadb 10.1
docker

Webpackerとは

Railsでwebpackを使用するためのgemパッケージです。
複数のjs,css,画像などを一つにまとめることにより、
ファイルの取得にかかる時間を短縮できるというメリットがあります。

実装

gemのインストール

まずアプリにgemパッケージをインストールします。

Gemfile
gem 'webpacker', '~> 4.x' 

Gemfileを更新したら、bundle installします。

yarnのインストール

Webpackerはyarnというnode.jsのパッケージマネージャを使用するそうなので、
Dockerにyarnをインストールするためのコマンドを追記します。

Dockerfile
RUN curl -sS https://dl.yarnpkg.com/debian/pubkey.gpg | apt-key add - && \
    echo "deb https://dl.yarnpkg.com/debian/ stable main" | tee /etc/apt/sources.list.d/yarn.list && \
    apt-get update && apt-get install yarn

Webpackerの起動

docker-compose.yml
  webpacker:
    build: .
    environment:
      NODE_ENV: development
      RAILS_ENV: development
      WEBPACKER_DEV_SERVER_HOST: 0.0.0.0
    command: ./bin/webpack-dev-server
    ports:
      - '3035:3035'

アプリ用のコンテナにWebpackerホスト名の環境変数を追加します。

docker-compose.yml
  web:
    build:
      context: .
      dockerfile: Dockerfile
    command: /bin/sh -c "rm -f tmp/pids/server.pid && bundle exec rails s -p 3000 -b '0.0.0.0'"
    tty: true
    stdin_open: true
    depends_on:
      - db
    ports:
      - '3000:3000'
    volumes:
      - .:/usr/src/app
  # 以下を追記
    environment:
      WEBPACKER_DEV_SERVER_HOST: webpacker

これでdocker-compose up --buildをすると、Webpackerが起動してくれます。
このあたりは、公式ドキュメントにわかりやすく記載されています。

基本的な使い方

Webpackerをインストールすると、config/webpacker.ymlが作成されます

config/webpacker.yml
default: &default
  source_path: app/javascript
  source_entry_path: packs # この配下のファイルをエントリーポイントとして読み込む
  ...
構成
app/javascript:
  ├── packs:
  │   # ここに置いたファイルが読み込まれる
  │   └── application.js
  └── javascripts:
  │   └── application.js
  └── stylesheets:
      └── application.scss

javascripts/application.js, stylesheets/application.css
アプリケーション全体に適用させたい場合は以下のように書きます。

packs/application.js
import '../javascripts/application.js'
import '../stylesheets/application.scss'
app/views/layouts/application.html.erb
<%= javascript_pack_tag 'applocation' %>
<%= stylesheet_pack_tag 'application' %>

これでビューに反映することができます。

ちなみに、今回はWebpackerの実行コマンドに./bin/webpack-dev-serverを指定しているため、
jsファイルの中身を更新するとブラウザをリロードすることなく自動的に変更を反映してくれます。
ただ、ファイル自体を追加するなど、構成を変更した場合はrailsを再起動する必要があります。

ページ毎に適用するファイルを分ける場合

構成
app/javascript:
  ├── packs:
  │   └── application.js
  └── javascripts:
  │   └── application.js
  │   └── tasks:
  │       └── application.js
  │       # 実際の処理が書かれているjavascriptファイル
  │       └── index.js
  │       └── show.js
  └── stylesheets:
      └── application.scss

エントリーポイントであるpakcs配下にjsファイルを読み込むためのエントリーファイルを作成します。

構成
app/javascript:
  ├── packs:
  │   └── application.js
  │   # 追加
  │   └── tasks:
  │       └── index.js
  │       └── show.js
  └── javascripts:
  │   └── application.js
  │   └── tasks:
  │       └── index.js
  │       └── show.js 
  └── stylesheets:
      └── application.scss

追加したファイルにインポート文を記述します。

packs/tasks/index.js
import '../../javascripts/tasks/index.js'
packs/tasks/show.js
import '../../javascripts/tasks/show.js'

それぞれのページでjavascriptを呼び出します。

app/views/tasks/index.html.erb
<%= javascript_pack_tag 'tasks/index.js' %>
app/views/tasks/show.html.erb
<%= javascript_pack_tag 'tasks/show.js' %>

そのほか

Bootstrap4を適用させる

Webpackerを導入したところ、Bootstrapが効かなくなりました。
こちらのサイトを参考に設定。
https://qiita.com/rhistoba/items/f724dae231d7e28bf477

confirmを動作させる

Webpackerを導入したところ、confirmダイアログが効かなくなりました。
こちらのサイトを参考に設定。
https://qiita.com/mokuo/items/a50a27a83c3328c116a7

Github ActionsでWebpackerを動作させる

Github Actionsで用意されているUbuntuにはyarnがデフォルトで入っているようですが、
そのままだとエラーが出てしまいました。
yarn upgradeを追記することで動作するようになりました。

.github/workflows/ruby.yml
    - name: Compile with Webpacker
      run: |
        yarn upgrade
        bundle exec rake webpacker:compile
      env:
        NODE_ENV: test 

最後に

ご指摘、コメントお待ちしております。

8
8
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
8
8

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?