LoginSignup
23
14

More than 5 years have passed since last update.

Ubuntu 14.04.4 LTS のPHP5.6をPHP7にした話

Last updated at Posted at 2016-03-27

3oemvvQT.png

どうも、虚弱サーバーを必死にサーバー管理してます。
今日はサーバーのPHPをせっかくなのでPHP7にするまでのお話。

0.導入環境

  • Ubuntu 14.04

1.リポジトリ追加

まずは【Ubuntu】PHP 5.6 を PHP 7 へアップグレード
を参考にリポジトリを追加します。
せっかく公開されてるのでありがたく使います。

$ sudo add-apt-repository ppa:ondrej/php
$ apt-get update

updateも忘れずに。
尚、追加するリポジトリは非公式で個人やチームでも
公開できるものであるため、環境によっては
システムが非常に不安定な状態や、
パッケージマネージャーが動作しなくなるといった
状態を招く恐れもあるため、
ご理解の上で利用してください。
又、この記事を参考に導入した際に
生じたいかなる損害についても責任を負いかねます。

2.PHP7をインストール※

実はここが問題で、最初PHP7.0だけ入れればいけるかなって
思って
$ sudo apt-get install PHP7.0
だけしちゃったんですが、
PHP5のコンフィグファイルがそのまま残ってしまってて
apache2上ではPHP5のままになってしまうんです。
そしてapache2のModuleを入れてなかったため、
若干ハマることになってしまいましたが、
Upgrading PHP 5.X to PHP 7 on Ubuntu 14.04 / Apache – MarkHodder.com
この記事を見つけまして、

$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get purge php5-fpm
$ sudo apt-get --purge autoremove
$ sudo apt-get install php7.0-fpm php7.0-mysql php7.0 libapache2-mod-php7.0

というコマンドを実行しまして、(もしかしたらいらないのもあるかも)
apacheを再起動します

$ sudo service apache2 restart

phpinfo()で確認したところ無事PHP7.0になりました!

FIN おつかれさまでした。&余談

今回せっかくPHP7.0にしたんですが、
サーバーでたいしたことしてなかったので
せっかくの速さを体感できなかったことが悔やまれます。
でも少しずつPHPも勉強してバージョン上げたことを
活用していきたいと思います。

23
14
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
23
14