1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

API等で取得した情報をMySQLのデータベースに格納するときに、2バイト文字が文字化けしてしまったときに確認すること

Last updated at Posted at 2019-12-03

#はじめに

取得した2バイト文字が文字化けしてしまい、色々確認して解消したというメモに近いものです。

#環境

  • MySQL
  • Java

JavaのHttp Clientを利用してAPIを取得したデータを、
JDBCドライバーを利用してMySQLに接続し、DBに入れようとしています。

#そのいち

テーブルを作成した際に、お決まりの呪文を唱えているか。
お決まりの呪文は、以下の通りです。

set character_set_client = utf8;
set character_set_connection = utf8;

CREATE TABLE `TABLE_NAME` (

()

) DEFAULT CHARSET=utf8';

ポイントはSQLを流す前に呪文を唱えることですが、
心配性な方は、CREATE TABLE文の終わりでも呪文を唱えましょう。

#そのに

HttpClientでリクエストをビルドする際、呪文を唱えているか

HttpClient client = HttpClient.newBuilder().version(Version.HTTP_2).build();
Builder requestBuilder = HttpRequest.newBuilder().uri(uri).setHeader("Content-type","application/json; charset=UTF-8");
HttpRequest request = requestBuilder.build();

setHeaderの後ろあたりの、charset=UTF-8 が、呪文です。

#そのさん

JDBCドライバーの設定情報で、呪文を唱えているか

dbconnection.properties
driver.class.name=com.mysql.jdbc.Driver
uri=jdbc:mysql://mysql.test.com/mydb?useUnicode=true&characterEncoding=utf8

上記のmysql.test.comが接続先で、mydbがデータベース名です。
その後の?useUnicode=true&characterEncoding=utf8 に注目してください。
呪文を唱えています。

#さいごに

私の場合は、そのさん で解決しました。
似たようなことを、まったく同じ環境で実装したことがあるのですが、その時は文字化けしなかったです・・・

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?