基本的に自分用メモです。
tmuxとは?
こちらが詳しい(手抜き)。
キーバインドのプレフィックス
- デフォルトは
<C-b>
- Screenが
<C-a>なので、そちらにバインドしてる人の記事をよく見る
基本のコマンド
参考サイトはこちら。
プレフィックスはデフォルトのキーバインドです。
ウィンドウ操作
| コマンド |
アクション |
| C-b c |
ウィンドウの新規作成 |
| C-b , |
ウィンドウ名を変更 |
| C-b w |
ウィンドウ一覧表示/移動 |
| C-b p |
前のウィンドウへ移動 |
| C-b n |
次のウィンドウへ移動 |
| C-b l |
最後に移動したウィンドウへ移動 |
| C-b ウィンドウ番号 |
指定したウィンドウへ移動 |
| C-b & |
ウィンドウを強制終了 |
| tmux ls |
セッションの確認 |
| tmux rename -t 0 hoge |
セッション名0をhogeに変更 |
| C-b Spaceキー |
ウィンドウ配置の変更 |
ペイン操作
| ショートカット |
アクション |
| C-b " |
ペイン分割(横) |
| C-b % |
ペイン分割(縦) |
| C-b ! |
ペイン分割解除 |
| C-b x |
ペイン強制終了 |
| C-b o |
ペイン間移動 |
| C-b { |
ペイン入れ替え |
アタッチ、デタッチ
| ショートカット |
アクション |
| C-b d |
デタッチ |
| tmux a |
最後に作成されたセッションにアタッチ |
| tmux a -t セッション名 |
指定したセッションにアタッチ |
コピーモード
| ショートカット |
アクション |
| C-b [ |
コピーモードに入る |
| Space |
コピーの始点を選ぶ |
| Return |
コピーの終点を選ぶ(tmuxのバッファにコピーされる) |
| C-b ] |
ペースト |