15
22

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

OpenCV3.2インストール方法(ビルドなし)

Last updated at Posted at 2017-01-08

注意

この記事に書いてあるインストール方法は,OpenCVの公式サイトに置いてあるEXEを展開してからOpenCVのテストコードを書いて試すところまで紹介しています.
初心者がサクッと設定して,OpenCVに触れてもらうことを意識して書いていますが,
わかりにくいところがあれば徐々に編集していきます.

なので,ビルドしてインストールする方法やContlibをインストールしたい場合などは,他のサイトを参考にしてください.

環境

・Windows 10 64bit
・Visual Studio 2015 community(日本語化済)
・Python 2.7
・OpenCV 3.2(今回インストールするもの)

OpenCVダウンロード

まずは,OpenCVをダウンロードします.
公式サイトへアクセスして,DOWNLOADSから,VERSION 3.2の[OpenCV for Windows]をクリックします.
クリックするとダウンロードが始まるので,待ちます.

無題.png

EXEの展開

ダウンロードしたEXEファイルを展開します.

002.png

ダブルクリックすると,インストール先を指定するウィンドウが開くので,インストール先を指定します.指定後に「Extract」ボタンを押すとインストールされます.

003.png

指定したインストール先へ行くと「opencv」というフォルダができています(今回はDドライブ直下にインストールしました).
※個人的な設定ですが,別バージョンを入れることもあると思うので,フォルダ名を[opencv320]などバージョン番号を追加して,バージョンがすぐにわかるようにリネームするほうが良いと思います.

Pathの設定

Visual Studioなどで使用できるように環境変数の設定を行います.
デスクトップの左下のウィンドウズマークを右クリックして,[システム(Y)]を左クリックしてください.

004.png

システムウィンドウが開くので,以下の順に進みます.
「システムの詳細設定」->「環境変数(N)」->「システム環境変数(S)」->「Path」の選択->「編集(I)」

編集をクリック後に,OpenCVの実行ファイルのあるパスを設定します.

D:\opencv320\build\x64\vc14\bin

005.png

Visual Studioの設定

Visual Studioを起動して,プロジェクトを作成します.
例えば,[ファイル(F)]->[新規作成(N)]->[プロジェクト(P)]->[Visual C++]->[空のプロジェクト]->[名前(N)]にプロジェクト名を記入(今回はOpenCV_Testと)します.

006.png

プロジェクトを作成したら,今回は64bit OS用のプログラムを行うので,以下の赤枠の部分をクリックして「x64」に設定しておいてください.

007.png

次に,OpenCVのインクルードファイルとライブラリファイルを読み込む設定をします.
[プロジェクト(P)]->[プロパティ(P)]->[VC++ ディレクトリ]を開きます.

インクルードディレクトリの設定

以下の画像に示す赤枠部分をクリックして,「編集」をクリックします.

008_1.png

編集画面が開くので,以下のOpenCVのincludeファイルのパスを設定します.

D:\opencv320\build\include

008.png

ライブラリディレクトリの設定

インクルードディレクトリと同じように,ライブラリディレクトリの欄の右端をクリックして,「編集」をクリックします.

D:\opencv320\build\x64\vc14\lib

009.png

リンカーの設定

[リンカー]タブ->[入力]タブ->[追加の依存ファイル]を設定します.
デバックモードでは,「opencv_world320 d.lib」を設定します.
リリースモードでは,「opencv_world320.lib」を設定します.

以下の画像はデバックモードの例です.

011.png

あとは,すべて[OK]でプロパティページを閉じます.
以上の設定がすべて完了すれば,OpenCVが使用できる状態になります.

プログラム

実際にサンプルコードを打って試してみます.
ソリューションエクスプローラーのソースファイルを右クリックして,「追加」->「新しい項目」でcppファイルを作成します.

作成したcppファイルに以下のソースコードを打ち込みます.
作成したサンプルは,opencv320のサンプルに入っているlena.jpgをウィンドウ表示するというサンプルです.

//OpenCVのインクルード
#include<opencv2\opencv.hpp>

int main(void) 
{
	cv::Mat img = cv::imread("D:\\opencv320\\sources\\samples\\data\\lena.jpg");

	cv::imshow("View",img);
	cv::waitKey();

	return 0;
}

結果

ちゃんとレナさんが表示できれば完成です.

image

おまけ(Python版)

Python2.7へのインストールは一瞬で終了します.

D:\opencv320\build\python\2.7\x64\cv2.pyd

上記の「cv2.pyd」を

C:\Python27\Lib\site-packages

へコピーするだけです.
C++と同じサンプルが実行したければ,コードは以下のようになります.

import cv2
img = cv2.imread('D:\opencv320\sources\samples\data\lena.jpg')
cv2.imshow('View',img)
cv2.waitKey()

#参考にしたサイト
[1] Visual Studio 2015 Community の日本語化
[2] win7にpython2.7+opencvをインストール

15
22
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
15
22

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?