LoginSignup
0
0

More than 1 year has passed since last update.

テーブル定義からFlask,Vueを使ったwebアプリを自動生成するマクロを作ってみました。

Last updated at Posted at 2022-08-13

新たな業界に移り二年ちょい、地道に「自分で手を動かす」実績を積み重ねています。pythonの文章チェックツールや、FAXをオープンのOCRでデータ化し基幹に取込む仕組などいくつかのアプリを開発し、次はWebアプリを要望されています。

Webアプリの開発環境を決めメンバーにいくつか実装してもらった時点で、繰返し作業を自動化できないかと思っていました。デザインポケットさんのVBAでテーブル仕様書からDDL文を自動生成するを参考に、アプリ自動生成をお盆休みにトライしました。

マクロと生成したソースはこちら⇒Qiita共有
※2022/9/25下記改善を行いました。
・詳細画面の照会データの取得を一覧照会の照会データの取得と別に詳細の検索はユニークキーを用いる
・一覧から詳細へのリンクを追加、ユニークキー項目の内容を引き継ぐ
・一覧照会のsqlにソートを追加

利用方法はExcelに記載しています。テーブルのクリエイト文の生成と、アプリ生成はSELECT・INSERT・UPDATE・DELETEのSQLを生成してから、それらを組み込んだクライアントhtml・サーバサイドpyを生成します。axiosライブラリを利用したシングルページアプリです。テーブル定義のExcelを読み込むpythonプログラムにしたかったのですが、まずはVBAで。

環境

OS windows10Home
python Winpython64-3.7.7.1dot.exe
python追加モジュール Flask 2.2.2
クライアントJavaScript vue2.6.14
axios0.27.2
element-ui
vue-good-table2.16.3

配置



WPy64-3771
└─intra
  ├─Data
  ├─Pgm(生成されたサーバサイドの.pyを配置)
  │
  ├─static
  │ └─dist(クライアントのJavaScriptライブラリcdnから中に取り込んでます。)
  │    ├─axios
  │    ├─element-ui
  │    ├─vue
  │    ├─vue-good-table
  │    └─vue-select
  └─templates(.htlmを配置)

一年8カ月振りの投稿でした。

0
0
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0