LoginSignup
1
0

More than 3 years have passed since last update.

オンプレミスからパブリッククラウドへの 移行ツールの最適解 ~Veritas Resiliency Platform(VRP)~

Last updated at Posted at 2020-08-03

はじめに

クラウドへのDR/移行ソリューションである「Veritas Resiliency Platform(VRP)」をご紹介します。

【お知らせ】
2020/7/29にGAになったNetBackup8.3から、NetBackupキャパシティライセンスで、VRPの全機能が使用可能なりました!!

前回の記事では、「VRP管理サーバの構築・設定・操作手順」について、解説しています。
今回は、VRPの「移行ツールとしてのメリット」「できること」「動作の仕組み」について解説します。ぜひ、合わせてご参照ください。

Veritas Resiliency Platform(VRP)とは



↑ VRPで実現できる構成は多岐にわたります。①と②はVRPのレプリケーション機能(データムーバー)を使用する構成です。③と④はNetBackupと連携する構成になります。今回は、②の中の「VMware→AWS」にフォーカスした内容です。

サポート構成の詳細は、サポートマトリックスとマニュアルを参照ください。

VRP の 移行ツールとしてのメリット



↑ VRPであれば、従来の移行ツールの課題を解決できます。


↑ VRPは、S3を経由せず、直接EBSにレプリケーションし、高速にインスタンスを起動できます。


導入事例 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 - Veritas
↑ DR用途ですが、事例を公開しておりますのでご参照ください。YouTube動画はこちら!!

本記事では、「VRP概要」「移行ツールとしてのメリット」「事例」について、ご紹介しました。

SlideShareにはフルバージョンの紹介資料を掲載しておりますので、下記より参照ください。
「VRPの移行が早い4つの理由」「動作詳細(マイグレーション、リハーサル、テイクオーバ、再同期)」「デモ画面キャプチャ」を確認することができます。


オンプレミスからパブリッククラウドへの移行ツールの最適解
~ Veritas Resiliency Platform ご紹介 ~

↑↑↑ SlideShareにリンクしています

  • 従来の移行ツールの課題を解決するVRPの特長
  • VRPの動作
  • 移行後もお任せ。Veritasデータ管理ソリューション
  • 【付録】VRPの動作詳細(リハーサル、テイクオーバー、再同期)
  • 【付録】VRPクラウド移行 デモ画面キャプチャ


商談のご相談はこちら

本稿からのお問合せをご記入の際には「コメント/通信欄」に#GWCのタグを必ずご記入ください。
ご記入いただきました内容はベリタスのプライバシーポリシーに従って管理されます。

その他のリンク

【まとめ記事】ベリタステクノロジーズ 全記事へのリンク集もよろしくお願いいたします。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0