V6R1よりEXTNAMEに明示的にライブラリ指定が出来る様になっています。つい最近までV5R4を使用していたので知りませんでした。
これにより、コンパイル時に暗黙の参照設定が不要になり、ビルドツール等で一括コンパイルする時などは、ライブラリの条件を気にしなくて済みそうです。
USR405.rpgle
H****************************************************************
H*-------------------------------*
H*----<<日付・著作権 >>-----*
H*-------------------------------*
H DATEDIT(*YMD)
H COPYRIGHT('(C) ushiday - ')
H*-------------------------------*
H*----<<コンパイル条件 >>-----*
H*-------------------------------*
H DFTACTGRP(*NO) ACTGRP(*NEW)
D*実ファイルを参照する為に、コンパイル時にLIBLやOVRDBFで暗黙の参照が必要
D REC1 E DS EXTNAME(ITEM : *INPUT)
D QUALIFIED
D*これよりV6R1より指定可能
D REC2 E DS EXTNAME('ITEM' : *INPUT)
D QUALIFIED
D*リテラルでライブラリ指定が可能。暗黙の参照は不要
D REC3 E DS EXTNAME('USHIDA/ITEM' : *INPUT)
D QUALIFIED
C*-------------------------------*
C*----<<メインルーチン >>-----*
C*-------------------------------*
/FREE
EXSR @END ;
//終了
BEGSR @END ;
*INLR = *ON ;
RETURN ;
ENDSR ;
/END-FREE