0
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

デバック環境を構築するMac編 外付けSSDにmac OSをインストールする(Intel,M1,Ventura対応)

Last updated at Posted at 2021-06-11

ソフトウェアやハードウェアのデバックを行う際に開発環境とともに必要となるのがデバック環境です。
デバック環境を構築する Windows10の回復機能でクリーンな環境に戻すの続きとして、MacOSにおけるデバック環境構築を行います。
https://qiita.com/usashirou/items/3dca5fa424fd637be079
使用する外付けSSDは3千円弱で入手できる120GB程度のものを使用しました。

BigSurをダウンロードする

今回はBigSurをダウンロードします。
https://apps.apple.com/jp/app/macos-big-sur/id1526878132?mt=12

BigSurをインストールする

BigSurのインストーラーを起動させます。
続けるをクリックしていきます。
image.png
image.png
すべてのディスクを表示を選択します。
image.png

外付けSSDを準備する

このままではインストールできません
image.png
ディスクユーティリティを起動し左上の___すべてのデバイスを表示___を選択します。
image.png
フォーマット:APFS
方式:GUIDパーテーションマップ

を選択し消去します。
image.png
image.png
今度は選択できるようになりました。
image.png
image.png
スクリーンショット 2021-06-11 21.58.21.png
スクリーンショット 2021-06-11 22.05.24.png

起動ディスクのセキュリティ変更

その後、数回の再起動を経てインストールが完了し、BigSurが起動します
・・・となるはずでしたが、外付けSSDを使用できない設定になっているケースがあり、起動ディスクのセキュリティを変更する必要がある場合があります。

数度の再起動

数度の再起動を繰り返した結果、外付けSSDからOSが起動することが出来ると思います。

Optionキーを押して起動選択

起動する際にOptionキーを押しながら電源を入れます
これで起動ディスクを何にするかを選択できるようになります。
スクリーンショット 2021-06-11 23.05.40.png

macOS12 Montereyも対応

macOS Montereyでも問題なく起動しました。
スクリーンショット 2021-07-07 10.27.21.png

外付けSSDが問題なく認識されます

スクリーンショット 2021-07-06 12.03.36.png

macOS13 Venturaも対応

スクリーンショット 2022-10-25 23.09.48.png

0
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?