0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Nordic nRF9160 DKをはじめよう6~1nceOS編2~ 

Posted at

Nordic nRF9160 DKをはじめよう5~1nceOS編1~ の続きです。

今回は、1nceOS を動作させます。

ICCID

最初にMySIMをクリックしICCIDを記録しておきます。
image.png

1nce OS

1nceOSに入り接続してみましょう。
1nceOSクリック します。
image.png
image.png
Device Integratorクリック し今回テストする LwM2M⇒Test Integrationクリック します。
image.png
DeviceID にSIMカードの ICCID を入力します。
Pre-shared KeyNone にし、Test Integrationクリック します。
image.png
接続できた場合
image.png
View Device Detailsクリック して内容を見てみましょう。
image.png
LEDやGPIOのデータを見ることができます。
image.png
Device Controllerクリック し、接続する Deviceクリック します。
image.png
LwM2Mクリック します。
image.png

Action Write
Resource Address /3311/0/5850
Data true

とし、Send Dataクリック します。
image.png
nRF9160 DKのLEDが点灯すれば通信成功です。
image.png
image.png
nRF9160で1nceOSを使う事が出来ました。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?