7
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Markdown コードブロック中にバッククオート3つを表示したい

Last updated at Posted at 2016-11-04

経緯

マークダウンの説明を Qiita に投稿したく、コードブロック中にバッククオートを3つ表示させたかったのですが、少し手間取ってしまいました。

普段コードブロックを記載する場合はバッククオート3つで慣れているのですが、これではコードブロック中にバッククオート3つ ``` を挿入することができません。

```
``` <- これと、
Hello, world
``` <- これを表示したい
```

インライン中のバッククオートは n+1のバッククオートで囲めばよい と、すぐに検索にもかかるのですが、コードブロック中のバッククオート3つはどのように記載すればよいのでしょうか。
参考: Markdown記法 チートシート - Qiita > Code - コードの挿入

結果

そこでMarkdownの原文『[Daring Fireball: Markdown Syntax Documentation](Daring Fireball: Markdown Syntax Documentation)』のCODE BLOCKSの項目を確認すると、コードブロックは それぞれの行を少なくとも4つのスペースか1つのタブでインデントしてね と記載されています。

To produce a code block in Markdown, simply indent every line of the block by at least 4 spaces or 1 tab. For example, given this input:

そこで、以下のように先頭に4つのスペースを挿入すると、コードブロック中にバッククオート3つを挿入することができました。

    ```
    Hello, world
    ```

おわりに

先ほど紹介したMarkdownの原文では、CODE BLOCKSの項目に

Markdown wraps a code block in both <pre> and <code> tags.

ともありました。
これは、

    ```
    Hello, world
    ```

と入力すると、

<pre><code>Hello, world</code></pre>

のようにマークアップされるのが適切な処理です。

マークアップされたHTMLを Qiita / esa.io / DocBase / GitHub で確認してみると、Qiita だけ <code> で囲まれずに

<pre>Hello, world</pre>

となっていましたが、何か意図があるのでしょうか。
Qiita だけ tab キーがインデントではなく、focus 移動なのも少々使いづらいですね。

こちらからは以上です。

7
4
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
7
4

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?