0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

[Mac]Finderのツールバーに[新規ターミナルで開く]を登録してみました

Posted at

先日新しくMacを購入したので、色々いじっています。

しかし、フォルダを新規ターミナルで開くのに、右クリック→サービス→フォルダに新規ターミナルと選択するのも面倒だし、手順を忘れそうだし、現在ディレクトリからは右クリックメニューに出てこないし。

というわけで、Finderのツールバーに登録することにしました。

手順としては
Automatorでアプリ作成→Finderのツールバーに登録
これだけです。
一度登録してしまえば、ワンクリックで現在ディレクトリをターミナルで開くことができるので、かなり便利です。

新規ターミナルを開くアプリを作成

まずは「アプリケーション」から「Automater」を選択。
718FD188-1316-4DA6-AA2B-D4E5B620F273_4_5005_c.jpeg

書類の種類は「アプリケーション」を選択して「選択」
1F8EE65C-D769-467D-B834-4E49D029E264_1_201_a.jpeg

左の一覧から「AppleScriptを実行」をドラッグして右のスペースにドロップします。
FF42A681-BFB8-4D52-A760-C5629730A3FC_4_5005_c.jpeg

そしたらコードを記述する画面になるので、はじめに記述されているコードは削除。
C5579A3A-3F1E-4DAA-A47F-CBB3EB1FAEB3_1_201_a.jpeg

以下のコードを記述します。

on run
    try
        tell application "Finder"
            set targetFolder to (target of front window) as alias
            set folderPath to POSIX path of targetFolder
        end tell

        tell application "Terminal"
            activate
            do script "cd '" & folderPath & "'"
        end tell
    on error
        display dialog "Finderでフォルダが開かれていません。" buttons {"OK"} default button 1
    end try
end run

このコードで
・Finderで開いている一番前のウィンドウのパスを取得
・ターミナルを開いて、そのフォルダに cd で移動
・Finderが開かれていない場合はエラーメッセージを表示
という動作をします。

コードを記述したら、
「ファイル」→「保存」で、名前を「新規ターミナルで開く」にして保存します。
これで現在開いているフォルダを新規ターミナルで開くアプリが出来ました。
ただこれだけだと使えないので、次はFinderのツールバーに登録します。

アプリをFinderのツールバーに登録

まずはもう一度「アプリケーション」から「Automator」を開きます。
左下の「既存の書類を開く」を選択します。
3276BE14-0386-4867-83CE-0DDFC9C74A82_1_201_a.jpeg

保存先を変更していなければ「iCloud」の「Automator」の中に先ほど作成したアプリが表示されます。
4CD36E80-54D3-405E-8883-9E5740780642_4_5005_c.jpeg

あとはFinderを開いておいて、アプリをCmd コマンドキーを押しながらドラッグして、Finderのツールバーにドロップすれば登録できます。

これで、フォルダを新規ターミナルで開きたくなったら、ツールバーからワンクリックで開けるようになりました👍
FDC153F0-4DE4-426D-A459-410F3027D41F_4_5005_c.jpeg

要らなくなったら、ツールバーを右クリックして「ツールバーのカスタマイズ」を開き、ドラッグして適当にポイすればOKです。

0
0
1

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?