PlayFab PubSubがプレビューリリースされました!
という話
PubSubって?
Pub/Subとは,パブリッシュ・サブスクライブ(Publish-Subscribe)の略
技術的にはASP.NetSignalRを使っている(リアルタイム双方向通信するためのライブラリ)
リトライの仕組みも実装されています
また現状パブリックプレビューということもあり、「無料」で利用できますが
今後利用料は別途支払うことになるようで、それに関してはまた別途公表されるとのこと。
何ができるの
(1)特定のクライアントへのプッシュ機能
テキストメッセージ、ギルドへの招待、ギフト通知、または各ユーザ個人へのオファーを即座に任意のユーザーに送信します。
(2)ポーリングなしでのゲームステータス同期
ゲームの世界の変化、多人数参加型のゲームの移動、設定の更新、マッチメイキングのチケットの状態、Friendのプレゼンス情報を、サービスにかかる費用や待ち時間なしにクライアントにプッシュできます。
(3)PlyStreamの拡張
今までサーバサイド(PlayFab管理画面)から見えたPlayStremがクライアント側でも見ることができ、かつアクションを行うことができます
何がすごいってクロスプラットフォームのソリューションなので、コンソールでもモバイルでも使えるソリューションであるということ。
要件に合っていれば情報をクライアント側にメッセージをすぐにPushすることができる
どうやって実装するの?
実装するためにGitHubからPubSub用SDKを取得しクライアントに実装する必要があります。
現状Unity(2018以降)での実装に関してはドキュメントがでていますが、おそらく今後増えていく予定
またPlayFub管理サイト側からポリシーを設定し、
「どういったイベント」を「誰」に送信するのかを設定することができます。
(公式ドキュメントからはログイン通知をフレンドに通知できる設定が載っていました)
※パブリックプレビュー中なのでSLAはないです
続報に期待