0
0

More than 1 year has passed since last update.

[Python]先頭・末尾からn文字を取得

Posted at

スライスはいいぞ。

先頭からn文字

Pythonの文字列はインデックスに対応しているので、リストと同じように要素が取得できる。

先頭の一文字のみであれば以下の通り。

>>> s = "hoge"
>>> s[0]
'h'

先頭からn文字を取得する場合はスライス表記を用いる。
このとき、終点のインデックス番号は含まれない点に注意する。

>>> s[0:3]
'hog'  # 0-2の文字が取得される

末尾からn文字

末尾から1文字の場合、負のインデックス表記が有効である。
Pythonでは、インデックスに負の値を指定した場合、後方から数えた要素を取得することができる。

>>> s = "hoge"
>>> s[-1]
'e'

末尾からn文字を取得したい場合、s[-n:]という表記で実装できる。
コロン:がない場合は「末尾からn文字目"だけ"を取得する」ため注意。

>>> s[-3:]
'oge'
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0