0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Ubuntu24.04上のvscodeで日本語入力できない件

Last updated at Posted at 2024-12-31

ubuntuで,なぜかvscodeだけ日本語入力ができない

日本語入力環境はできており,terminalやchromeなどでの日本語入力は問題なくできる.Emacsでも日本語編集ができるが,なぜかvscode上では日本語入力ができない(半角/全角キーが効かない),という状態.

既知の修正法

親切な先人たちがネットで情報を公開してくれている.例えば

  • snap版のインストールでなく,vscodeのサイトからdebファイルをダウンロードしてインストールすべし link
  • Ubuntu24.04ではmozcでなくfcitx5を使用すべし link
  • fcitx5の環境設定を修正すべし link

このあたりは試したが,私の環境ではすべて不発だった.

実はvscodeの立ち上げ方の問題だった

私の環境では,結局上記のようなインストールや設定に問題があったのではなかった.

ファイルを編集する際に,コマンドラインから

code file.cpp

のように開いてしまうと,vscodeが立ち上がりはするのだが,日本語入力の切替(半角/全角キー)を受け付けない.

そうではなく,Ubuntuのアプリケーションメニューからvscodeのアイコンをクリックすることで立ち上げると,日本語入力ができた(半角/全角キーを受け付けた).

ただし,これは最初にvscodeを立ち上げる時の話.一度アプリケーションメニューから立ち上げておき,その後に

code file2.cpp

のように新たな編集ファイルを開くことにすれば,問題は生じないことがわかった.

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?