15
21

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

TensorFlow(1.0.0)の開発環境構築方法(Mac)

Last updated at Posted at 2017-03-31

はじめに

Pythonの開発環境が全くない状態からTensorFlowの開発環境を構築する方法を説明します。
なので、すでにPythonでプログラミングしている方はTensorFlowの部分だけかいつまんで読んでください。本記事のターゲットは「Python? ピー…ツォン? よくわからんけどTensorFlow使いたいぜ」的な人です(ちょっと前までの私)。

環境

  • OS:macOS Sierra 10.12.3
  • Homebrew:1.1.11
    Homebrew/homebrew-core (git revision f9140; last commit 2017-03-26)
  • pyenv:1.0.9
  • Python:3.6.1
  • TensorFlow:1.0.0
  • PyCharm:Community Edition 2017.1 (PC-171.3780.115)

開発環境構築

Homebrewのインストール・アップデート

インストール手順は省略します。
すでにインストールされている場合、アップデートのみ実行します。

$ brew update

pyenv-virtualenvのインストール

pyenv-virtualenvは、Python環境の仮想化ツールです。実環境を汚さずにTensorFlow用のPython環境を構築できるので導入します。

$ brew install pyenv-virtualenv

~/.bash_profile に以下を追記し、パスを通します。

.bash_profile
+ export PYENV_ROOT="$HOME/.pyenv"
+ if [ -d "${PYENV_ROOT}" ]; then
+   export PATH="$PATH:$HOME/.pyenv/bin"
+   eval "$(pyenv init -)"
+   eval "$(pyenv virtualenv-init -)"
+ fi

Python3系のインストール

PythonをAnacondaでインストールします。Anacondaとは、Pythonとその主なパッケージを一括でインストールできるパッケージです。
以下のコマンドを実行し、Anacondaの最新バージョンを確認します。2017/03/27時点では「anaconda3-4.3.0」が最新です。

$ pyenv install -l
Available versions:
  …
  anaconda-1.4.0
  anaconda-1.5.0
  …
  anaconda3-4.3.0
  …

Anacondaの最新バージョンをインストールします。通信環境によっては時間がかかります。

$ pyenv install anaconda3-4.3.0

エラーが発生した場合、以下を実行してから再度Anacondaをインストールします。

$ xcode-select --install
$ pyenv rehash

Anacondaのインストールが完了したら、インストールされたか確認します。「anaconda3-4.3.0」があればOKです。

$ pyenv versions
* system (set by /Users/{ユーザー名}/.pyenv/version)
  anaconda3-4.3.0

$ ls ~/.pyenv/versions/
anaconda3-4.3.0

仮想環境作成

「anaconda3-4.3.0」を元に、任意の名前の仮想環境を作成します。ここでは「tensorFlow」とします。

$ pyenv virtualenv anaconda3-4.3.0 tensorFlow
$ pyenv rehash

仮想環境が作成されたか確認します。「anaconda3-4.3.0/envs/tensorFlow」と「tensorFlow」があればOKです。この2つの違いはまだわかっていません。。

$ pyenv versions
* system (set by /Users/{ユーザー名}/.pyenv/version)
  anaconda3-4.3.0
  anaconda3-4.3.0/envs/tensorFlow
  tensorFlow

仮想環境の切替

先ほど作成した仮想環境に切り替えます。

$ pyenv global tensorFlow

環境が切り替わったか確認します。「tensorFlow」の先頭に「*」が付いていれば環境が切り替わっています。Pythonのバージョンも確認しておきます。anaconda3-4.3.0では3.6.1のようです。

$ pyenv versions
  system
  anaconda3-4.3.0
  anaconda3-4.3.0/envs/tensorFlow
* tensorFlow (set by /Users/{ユーザー名}/.pyenv/version)

$ python --version
Python 3.6.1 :: Continuum Analytics, Inc.

pip3のインストール・アップデート

Python3系のパッケージ管理ツールであるpip3をインストールします。

$ sudo easy_install pip
$ sudo easy_install --upgrade six
$ pip install --upgrade pip

パッケージのインストール

matplotlibはグラフ描写ライブラリで、よく使うのでインストールしておきます。
jupyterは簡単にいうとPythonを対話式で動かすツールです。PyCharmを使う場合は不要かもしれませんが、便利なのでインストールしておきます。

$ sudo pip3 install matplotlib
$ sudo pip3 install jupyter

どちらもAnacondaに含まれているはずなのに、なぜかここでインストールしないと使えないです。パッケージも引き継がれると思うのですが。。

TensorFlowのインストール

公式サイトの5.を参照し、環境に合ったTensorFlowをpip3でインストールします。
私が使用しているMacBookはGPUを積んでいないため、CPU onlyを選択しました。

# Mac OS X, CPU only, Python 3.n
$ pip3 install --upgrade tensorflow

仮想環境の再切替

後述しますが、別の箇所でPython環境を指定するため、ターミナルで指定した仮想環境は元に戻して構いません。

$ pyenv global system

仮想環境のアンインストール

もし仮想環境を削除したい場合、以下のコマンドを実行します。

$ sudo pyenv uninstall -f {仮想環境名}

PyCharmのインストール

PythonのIDEであるPyCharm(パイチャーム)をインストールします。
公式サイトからCommunity(無料版)の[DOWNLOAD]ボタンをクリックしてインストーラをダウンロードします。通信環境によっては時間がかかります。
ダウンロードが完了したら、ダブルクリックで実行してインストールします。
インストールしたら起動します。新規インストールなので、「Do not import settings」を選択して[OK]ボタンをクリックします。
Initial Configuration(初期設定)はSkipしていいです。

PyCharmの設定

PyCharmの設定を変更します。

1行に80文字以上記述すると警告を出すようにする

∵PEP8(Pythonのコーディング規約)が1行79文字までと定めているため

Preferences…
Editor > Code Style
Default Options
Right margin (columns):120→79

空白行のスペースを可視化する

∵空白行にスペースを含めたくないため

Preferences…
Editor > General > Appearance
Show whitespaces:OFF→ON
Trailing以外OFFにする

補完時に大文字小文字を区別しない

Preferences…
Editor > General > Code Completion
Code Completion
Case sensitive completion: First letter→None

Vimプラグインの導入

こちらはお好みで入れてください。

Preferences…
Plugins
Install JetBrains plugin…
「vim」で検索してIdeaVimをインストールする

PyCharmのプロジェクト作成

Create New Project

  • Location:プロジェクトのパスです。
    最後の部分がプロジェクト名になるので、「tensorFlowTest」のように変更します。
  • Interpreter:適用するPython環境です。
    作成した仮想環境「~/.pyenv/versions/tensorFlow/bin/python」を選択すればOKです。
    そのあとに表示されるTipはCloseしていいです。

おわりに

これでTensorFlowの開発環境構築は完了です。素敵なTensorFlowライフを楽しみましょう!

参考リンク

15
21
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
15
21

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?