LoginSignup
4
1

More than 5 years have passed since last update.

はじめてのClickUp#2

Posted at

ClickUp概要

はじめてのClickUp#1ではClickUpに登録するまでやったので、次に色々いじってみます。
ClickUpの動画のOn Demand Demoを参考にしています。

全体画面

サインインすると、以下のような画面になっているかと思います。
階層構造になっているのがわかります。上位からTeam、SPACES、PROJECTS、LISTS、TASKSという順です。
今回は、これらを作成するところまでやってみたいと思います。
スクリーンショット 2018-12-03 21.59.28.png

Team/Me

Teamが階層構造の最上位に位置します。アカウントを意味しており例えば=会社です。
Meを押すとそのユーザーに割り当てられたタスクのみが表示されます。
(ちなみに前回記事では個人で作成してしまったので、ユーザーを追加しております。Invite more peopleから追加できます)

SPACES

Teamの一つ下の階層です。動画を見る限り会社でいう部署のイメージのようです。
まずは開発部署を作ってみましょう。"Create Space"をクリックします。
スクリーンショット 2018-12-03 22.21.28.png

SpaceNameは開発とします。
PrivacyはTeamみんながみれるEveryOneを選択します。Privateだと選ばれし者のみ閲覧可能になります。
Task statusesで、その名の通りタスクのステータスを用意します。SimpleだとOpenかClosedのみなので、Customとします。
Task statusesにはデフォルトでテンプレートがあります。今回はCustomを選択してステータスは以下のようにセットします。色は自由に変えられます。
スクリーンショット 2018-12-03 22.33.28.png

続いてClickAppを全てONにしてCreateします。あとで調節できるようです。
スクリーンショット 2018-12-03 22.35.34.png

PROJECTSとLISTS

続いてプロジェクトを作成します。プロジェクトとリストを以下のようにセットします。Statusesは先ほど作成した物を使用します。"Create Project"します。
スクリーンショット 2018-12-03 22.38.32.png

TASKS

タスクを作成します。NEWTASKを選択します。
左上の人マークでタスクをアサインできます。試しに自分にアサインしてみます。
その隣はタグ、プライオリティ、期日、繰り返し、所要時間、ウォッチャーをそれぞれ設定できます。Space作った時にonにしたやつですね。
タスク名は「テスト」として、Build1.0.1リストにタスクを割り当てます。Descriptionを適当に書きます。Taskの下にさらにSubTaskを設定できるようですので、2つつくっておきます。チェックリストも試しに作ってみます。Attachmentに画像を添付してみて、"CREATE TASK"をクリックします。
スクリーンショット 2018-12-03 23.19.29.png

タスクが作成されました。
スクリーンショット 2018-12-03 23.23.24.png

終わりに

今回#2ではTeam、SPACES、PROJECTS、LISTS、TASKSを作成しました。
次回も引き続きClickUpをいじってみます。

4
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
1