5
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

JetsonTX2にTensorFlowをインストール

Last updated at Posted at 2018-09-13

JetsonTX2にTensorFlowをインストール

Jetson用のTensorFlowは通常とは別のパッケージとして提供されているので、通常のインストール方法で入れたTensorFlowはJetson上では動かない事に注意が必要です。

Bazelを用いてtensorflowをビルドする方法を解説している記事が多いのですが、手順を簡略化する為に本記事ではビルド済みのwhlファイルを落として使用していきます。

本記事では、Jetpack3.3で動作確認が出来たtensorflow1.9.0の導入を進めていきます。

前提

JetsonTX2にJetPack3.3をインストールしておく必要があります。

手順

pipをインストール

python2

$ sudo apt install python-pip

python3

$ sudo apt install python3-pip

.whlファイルをダウンロード

.whlとはwheelというpythonのパッケージ形式の拡張子です。
今回はこちらで配布されている.whlファイルをダウンロードします。

python2

$ wget https://github.com/peterlee0127/tensorflow-nvJetson/releases/download/binary/tensorflow-1.9.0-cp27-cp27mu-linux_aarch64.whl

python3

$ wget https://github.com/peterlee0127/tensorflow-nvJetson/releases/download/binary/tensorflow-1.9.0-cp35-cp35m-linux_aarch64.whl

もしJetpackのver3.3以外をインストールした場合は、cuDNNやCUDA等のツールとtensorflowの当該バージョンとの適性を確認し、ダウンロードするwhlファイルを適宜選択する必要があります。

pip install

先ほど落としてきたパッケージをpipを用いてインストール

python2

$ sudo pip install tensorflow-1.9.0-cp27-cp27mu-linux_aarch64.whl

python3

$ sudo pip3 install tensorflow-1.9.0-cp35-cp35mu-linux_aarch64.whl

動作確認

無事にtensorflowのバージョンが表示されるとインストール成功、お疲れ様です! :)

python2

$ python -c "import tensorflow as tf; print(tf.__version__)"
1.9.0

python3

$ python3 -c "import tensorflow as tf; print(tf.__version__)"
1.9.0
5
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?