2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

糞なスペックな私が応用情報処理試験を受けた結果

Posted at

まぁ、落ちましたとさ

                                           ―――――(終)――――

はじめに

10月応用情報処理受けましたが、落ちましたっと。
それだけだと短いので軽く書いていこうと思います。

なお、応用情報処理は2回目ですね。何年か前に受けたっきりです。

受けようとしたきっかけ

コロナのせいか、暇すぎて。(=゚ω゚)ノ
後、転職時にあったら多少はプラスになるかなとか考えてました。

そのため、試験ギリギリになって
「そうだ、応用情報処理受けておくか」
となりました。
基本情報処理もありますが、4月みたいにまた中止になる可能性がありますからね。
と言っても、応用もあるんですがね?

結果

午前:45点
と、全く足りてないやん?

36問で、12問分不足してましたね。うん。

ちょっと(??)やりこみ不足でした。

勉強方法

8月頭から休みなので、それまでに以下をやりました。
※10日ぐらいですかね。

1.午前のテキスト選び → 皆さんよく使われるキタミ式のです。
2.勉強時間割当 → 8月頭から夏休みなので夏休み1週間は8時間ぐらい(できれば)。
平日は仕事から帰ってきたら4時間しかないので2~3時間割当。休日は6時間割当。
睡眠時間は6時間切らないように!!

午前は、テキスト見つつ、応用情報処理過去問道場回していく感じですね。
午後は、どういう感じで出題され、問題を書いていくかというところを
しっかりと抑えて置く形でいけるか?

と、言う感じでしょうか。

8月中

午前テキストの、不明な単語を紙に書きつつ、
応用情報技術者過去問道場 を回してました。
(結局、何回やったか不明)
ついでに、数学の問題解きつつですかね?
一応計算問題もあるのでそれ対策ってことで。

勉強は、休日は家族がいる所でやってましたね。
自室は静かだけど、試験中は回り、静かだけど人が居るので気が散るかと思いましてね。
多少は訳になった気がします。

9月中

午前テキストが、終わらん!!
と、いう事で・・・中ぐらいまで午前をやってました。

後半に午後の過去問をやったのですが、だめだ・・・これ、テキスト買ってこないと多分無理!
となりましたので、技術評論社の奴を買ってきました。
本当はお勧めのテキストがあったのですが、売ってないんですよねーーうーんっと。

10月に入り‥‥‥‥‥

さて、10月に入り受験票きました。
基本情報と、情報セキュリティーの試験が中止となったようですね。
そして、応用情報も試験地が、神戸から大阪に‥‥‥

逝くの嫌なんだけど?ってなったんだが、勿論行きました。

試験当日

6時半ぐらいに起きて試験に向かいました。
梅田スカイビル30F(だったかな)と、高く、眺め最高ですね!!
「ふはははは!人がゴミの様だ!!!」とか、昔ならやってたわ。

試験を受け終えて

いえね‥‥‥試験は、午前は感触よかったんですけどねぇ?
午後は、作文難しかったですね。そっちで落ちたと思っていました。

まとめ

次回は、2021年4月ですね。
どうしよう?
試験勉強中にちょっと燃え尽きてたんですよね。メンタルが………
1月になって1周目ぐらいにどうするか考えますわ。
多分、受けたら点数は伸びるだろうと思いますけどね。
いや、今回落ちても受かっても、もう受けないとか言ってたんですが、
3度目の正直ということもあり。Uum

追記

いやーー・・・
メンタル、凄かった。プレッシャーと言えばいいのかな。
完全にマイナス方面になっているときの状態で、胃がキリキリしていく感じでしたね。
9月からずっと。
午前の問題をループしまくっているときに、なんで間違うねん同じところ、
とか、若干追い込み入れていたせいかもしれませんね。
仕事は、今はリモワと併用で出社したりとかありましたので、
出社時に人と会いにくい状態だったのはよかったかもしれません。
※ちょっと牙剥いて話しそうでしたので、ね。

試験前までそんな感じでした。
途中で運動して発散したりもしてましたが、どうも難しかったです。

後は、記憶力か。
劣ってきている気はしないのですが、元から阿呆なところ、特に暗記系はすげー苦手なので。
こういう試験は結構厳しいです。

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?