8
8

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

Ruby,MySQLの環境を構築する(Linux版)

Posted at

Macのローカルな環境でうまくいったので、今度はさくらvps上に環境を構築していきます。

##手順

  1. rbenv, Rubyをインストール
  2. Bundlerをインストール
  3. MySQLをインストール
  4. 何か作る

##rbenv, Rubyをインストール
rbenvで複数のバージョンのrubyを使用する環境を整える - memo.yomukaku.net
さくっと行きます。

##Bundlerをインストール
Mac版と同じ。コピペしとく。

$ rbenv exec gem install bundler
$ rbenv rehash

Budlerというのは、Railsで使われているgem管理ツールで、プロジェクト毎にgem管理する事ができます。Railsをインストール済みならこの作業は不要。
参考:gem管理の新標準ツール"Bundler"のTips - 昼メシ物語

##MySQLをインストール
以下の記事を参考に、最新の5.6を入れてみました。インストール後の作業はMac版と同じ。my.cnfが既に置かれていて?中身が違いました。
CentOS 6.3 に MySQL 5.6 をインストールしてみた - akishin999の日記

ささっと終わると思いきや、途中でこんなエラーが出て、えらい詰まりました。

[u1@www6042ue ~]$ service mysql start
Starting MySQL. ERROR! The server quit without updating PID file (/var/lib/mysql/www6042ue.sakura.ne.jp.pid).

ググってみると、my.cnfに5.6では存在しないパラメータが書かれているとか、プロセスが死んでないとかで、他にも詰まっている人たちが結構居ました。でも色々試してもだめで結局root権限でコマンドを実行していなかったというオチ。。

参考:

##何か作る
これで環境整ったので何か作ってみましょう!!
つづく。

8
8
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
8
8

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?