0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

自作ライブラリをComposerでインストールできるようにしよう!

Posted at

はじめに

今回カレンダーライブラリを作成してみました。

仕事でカレンダーを表示するような事例が多々あるのでこの際ライブラリ作ってcomposerでインストールできるようにしてしまおうと思いったったのがきっかけです。

さて、ライブラリの中身については省略してどうやって

composer require hogehoge/fugafuga

できるようにするのかみていきましょう。

composer.json

作ったライブラリ(composer requireできるようにしたいやつ)のルートディレクトリにcomposer.jsonを作成しましょう。
作成できたら書き込んでいきましょう。

composer.json
{
  "name": "hogehoge/fugafuga",
  "description": "hogehoge~~~~~~",
  "version": 1.0,
  "type": "library",
  "authors": [
    {
      "name": "hogehoge";
      "email": hogehoge@example.com
    }
  ],
  "autoload": {
    "psr-0": {
      "FugaFuga\\": "src/"
    }
  },
  "license": "MIT"
}

こんな感じでかけたら以下のコマンドを打ちましょう

composer validate

composer.jsonのバリデーションしてくれます。

ここまでできたらリポジトリにプッシュしましょう。

LICENSEファイルの作成

githubでリポジトリを作成する際に作れるそうなんですが、忘れてた場合について書いておきます。

  • Add file -> Create new file を押す
  • ファイル名を入力するところで LICENSE または LICENSE.mdと入力する
  • すると Choose a license template というものがあるのでクリックしてください
  • composer.jsonで指定したlicenseと同じものを選択する

こんな感じでできます。

詳しくはこちらを参照してください。

packaist

packagistでアカウントを作成してください。
作成したらメニューバーからSubmitを押してください。
Repository URLとなっているところにgithubのリポジトリのURLを入力し、checkを押してください。
続けてSubmitを押してください。

問題なければこれでcomposerでインストールできるようになってます。

さいごに

なかなかしんどいですが、これで自分のライブラリを誰でも使えるんだ〜へえ〜って感じですね。

参照

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?